自動ニュース作成G
ドンキのPOPを作る専属の職人がいた「研修でドンキ文字を1か月描き続けました」
https://nikkan-spa.jp/1819930
2024-04-15 06:31:52
>普通の人は2〜3日で自店舗に戻るんですけど、私は1ヶ月行きました。完全な状態になるまで育ててくれって言われてたみたいで、自店舗に戻ってからは即戦力的な形で描き始めましけど、さすがに長かったですね」
>「POPに描かれたドンペンくんのセリフによって、文字色などを考えて作っていきます。派手にすれば良いと思われがちですが、全部派手だと目立たなくなってしまいますし、売り場にある他の商品のPOPとの兼ね合いも考えつつ、全体の色を決めるようにしています」
>そうして出来上がったPOPが売り場を飾っていくことで、ドン・キホーテの独特な、まさにジャングルのような売り場=買い場(編注:ドン・キホーテでは売り場のことを、主語を客に置き換えてこう呼ぶ)が出来上がっていくのである。
・文字が昭和風味で嫌い
・昭和を知らんからどうでもいいな…
・あのフォント、どっかの書体メーカーの製品を参考にしたとかじゃなくてオリジナルなんだ。
・AIに学習させれば自動で描けるんじゃね?
・家電量販店とかだと割と似たようなPOP見かける様な… つかドンキ、POP職人なんて育てる余裕有るんだな。
・店舗に裁量権がある量販店を含む小売はpop研修や講座が大抵あるよ。バイトにさせた方が外注より早いし、見栄えや取り回しが良い。pop作らせない時は働かせるだけだし、潰しが利く。やる気を出させる施策をしてる様に、安い経費で自己研鑽もさせてる。多分データ化して共有もしてる。
・イオンやスギ薬局なんかは独自のPOP作成は認めておらず、その通り商品や陳列場所に拠って大きさや色絵柄が指定されてる。対してドンキやマツキヨなんは基本ベースを踏まえたら後は店舗に任せられてる。前者は配置や棚、並べ順や価格が本部やエリアマネージャーによる統制だけど、後者は店舗に裁量権がある。
・店内POPなら性癖の極み「ロヂャース」を取り上げるべき
・クレバリーの血脈
・ゲバ字文化の残滓
・ゲバ文字なんて言うから「ドキドキワクワク左翼のジャングル~♪」とか脳内に流れ出したじゃないか
・「どんどんどん鈍器ー♪鈍器で総括ー♪」
・POP職人の左の人自体がPOPかと思た