自動ニュース作成G
多くの子どもたちがAlexaやSiriなどのAIに人間のような心があるかもしれないと考えている
https://gigazine.net/news/20240402-kids-alexa-siri-have-feelings/
2024-04-02 16:54:48
>その一方で、子どもたちはスマートスピーカーを人間だと考えていたわけではなく、約80%はスマートスピーカーを「AI」だと正しく認識しており、15%は「モノ」だと回答しました。
>それでも、「Alexaが壊れてもデバイスを捨てるべきではない」と考えている割合は多く、8歳の子どもの約68%、11歳の子どもの約37%は、壊れたAI搭載デバイスを捨てるべきではないと答えました。
付喪神がね… ってのはさておいて、12歳ぐらいまではネットに、15歳ぐらいまではAIに触れさせるべきではないんじゃないかと、個人的に思っている。
・まあ人間をコミュニケーションが取れる(命令に応じるだけだとしても)ものを生き物のように想像するのは当然だよなあ。むしろそうじゃないと考えるほうが危ない気がする。ところで#0はなぜ「15歳ぐらいまではAIに触れさせるべきではないんじゃない」と思うんだろうか?
・Echo Dot 第3世代 はいつも決まった言葉で指示しているのに聞き取れないことがある。そういう日はずーっと「わかりません」って言ってくる。ラジオを選局しているだけなんだけど。あきらめて別のラジオ局を選んでる。だから人間のような心があるなんて思ったことがない
・AIのエンジンがクラウドにあるのなら、その肉体はただの入れ物でしかないわけで
・言霊
・霊媒師か
・#4 アイのことだま
・家の保育園児はタブレットもスマホも触らせずにいてネットには触れてないと言えるけど、アレクサにお願いして電気消させたりはしてる。これはAIに触れさせていることになるんだろか。
・AlexaもSiriもあの箱やスマホにAIが実装されている訳ではない。インターホンみたいなもんだから捨てても構わない。動物だってそのままにはしないんだから、せめて土に埋めてやれ。
・#2 体調不良か反抗したい気分だったんじゃないの?毎回同じ反応する方が機械っぽいな。
・誤作動する機械
・ワイもよく誤動作するから AIなんやろか…
・AIだからとか子どもだからとか関係ない。人形だって昔の人は大人ですら捨てるに忍びないから人形供養とかやってたわけだし、人は誰しも人を模したものに特別な感情を持つものだ。