Loading
自動ニュース作成G
増税岸田は止まらない!その一方で、他の野党もすべて増税政党と化した…維新の会の目玉政策「高齢者医療の窓口負担原則3割化」の裏にも財務省がいる地獄
https://news.yahoo.co.jp/articles/be101e961bad41d66f4029cbb432fb0360680527
2024-03-30 00:31:39
>総務省が22日発表した2月の消費者物価指数は、変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が106.5となり、前年同月比で2.8%上昇した。物価上昇が止まらない一方で、手元の賃金、可処分所得は一向に増えていかず、庶民の生活は厳しくなるばかりだ。
永田町と財務省に巣くう上級国民がこの世から消えないと日本は悪くなる一方だ
・みんかぶ
・統一協会系メディアみんかぶもしつこいな。岸田降ろしても解散命令請求はもう司法判断次第なんだから止まらないのにな。
・#2ミンカブ・ジ・インフォノイドは東証グロース上場企業です。ミンカブはソニーネットワークコミュニケーションズとQUICK日本経済新聞社が主要株主です。
・SNCは6.58%で日経は4.12+3.09%にとどまってます。SBIが8.23+3.31%。創業社長の瓜生憲が8.31%です
・この手の人は中学生の「小遣い上げろ。同級生のXX君はこれだけ貰っているのに!」とのレベルから成長していない。親からしたら別に憎くて上げない訳ではない。そう言えば「鬼ナントカ」との言葉は子供が言うな。
・株屋に巣くう統一教会が日本を救うとでも?
・#3みんかぶの渡瀬裕哉は統一協会系ワシントンタイムズのディレクターで参政党にも噛んでる> 2019年、『ワシントン・タイムズ』紙の日本版『ワシントン・タイムズ・ジャパン』のエグゼクティブ・ディレクターとして[19][20]、同紙記事翻訳やトランプ政権の内幕を分析するTrump Central Reviewの執筆を担当。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E7%80%AC%E8%A3%95%E5%93%89
・つまりみんかぶ渡瀬は保守系言論人内の統一協会工作員そのものだよ。みんかぶ作が統一信者というのはそういう事。じゃなきゃ渡瀬の最近の反岸田キャンペーンにまんまと釣られて統一協会の手先となった間抜けサヨク。
・ちなみにワシントンタイムズの創設者は文鮮明その人。
・KAZUYAとか倉山満とか軒並みやられてるやん…
・ぶっちゃけ保守系の方が工作員への警戒薄いと思う。口ではセキュリティ大事とか言ってるけどね。
・共産党みたいに「自分と少しでも違う事言ったら敵」みたいになる必要はないが、保守的な事言ってるからって警戒解いちゃうのはそれはそれで間抜けだと思う。いくらでも偽装工作できるわけで。
・所得が増えて納税額が増えてるから実質増税とか言い出しそう
・前にdr.ナイフとかいう朝日論座のエッセイ記者がそんなこと言ってたな。
・#13 控除基準(103万の壁)が相対的に減ってるからな。その辺りで実質増税ってのは確か
・どうせみんかぶだろうと思ってコメ欄開いたら、やはり
・みんかぶかまぐまぐか2択だよね。
・しゃぶしゃぶか爆発を入れてくる人はくしょうと性質が同じw