Loading
自動ニュース作成G
ウクライナ「ロ製油施設は正当な標的」、米が攻撃停止要請との報道で
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9193ba1b3b990932f276e4e2fb289e93be3b8be
2024-03-23 01:58:10
>ステファニシナ副首相は「米国の呼びかけを理解しているが、われわれが持つ能力やリソース、技術を駆使して戦っている」と述べた。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は関係筋の話として、米国はウクライナの攻撃がロシアの報復を招き、石油価格を押し上げる恐れがあると警告したと報じた。
>ウクライナがロシアのエネルギーインフラへの攻撃を始めた12日以降、石油価格は4%近く上昇している。米国でガソリン価格がさらに上昇すれば再選を目指すバイデン大統領に打撃となる。
4%も上昇したということは結構効いてるのか
・ま、禁輸措置は迂回取引になって、(多少あったとしても)結局ロシアに打撃あんまし与えられなかったからな
・#1 でもまあ、迂回しても他の産油国から輸入するより安いってのは理由があるんだと思うよhttps://gnews.jp/20230730_172908
・ダムそばの発電所をミサイル攻撃するのはどうなのかと ダムに当たっても発電所を狙ったって言うんだろ
・ロシアに対しての核兵器使用は正当と言い出しそう
・#4 ウクライナが核攻撃されたらそう言うかもね。何か問題が?