自動ニュース作成G
『ニューロマンサー』ドラマ化 サイバーパンクの金字塔、40年の時を経て初の映像化
https://virtualgorillaplus.com/drama/neuromancer-tv/
2024-02-29 23:13:19
チバシティの妹がこんなに可愛いわけがない
関連
◇
・日本でドラマ化じゃなくてよかった。というか文庫の表紙変わったんだな。昔のがよかった。あと値段倍近くなってて微妙な気持ち
・確かにニューロマンサーって言ったらこの表紙だよなぁ。https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114798468/rectangle_large_type_2_5c746e1f66cf6d34f3c43be549c6a62a.jpeg?width=2000&height=2000&fit=bounds&format=jpg&quality=85
・よく対で語られる「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」はこの作品とどういう関係だったりするの?
・たけしのやつがあったじゃんと思ったけどあっちは記憶屋ジョニーか
・#3 特に関係ないと思う。先に出た「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」の方でもサイバーパンクな世界観を持ってたということで、セットで語られてるだけかと。
・受け手から見た場合「アンドロイド~」->「ブレードランナー」->「ニューロマンサー」という流れになるからだね
・スペルからするとニュー・ロマンサーじゃなくてニューロ・マンサーなのか。「ニグロマンサーより; [1] -mancy + -erと同等。」
・正直『ニューロマンサー』自体はあまり面白くないと思う。サイバーパンクというジャンル自体は好きだけど。短編集のクローム襲撃の方が良い。