Loading
自動ニュース作成G
南極大陸で“鳥インフル”が初確認 ペンギン同士での蔓延も懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/19293c392a90cd04844b8d19c4b6824c0764e453
2024-02-29 15:29:18
>スペイン科学研究高等会議は25日、南極のプリマベラ基地の近くで、1羽の海鳥の死骸から高病原性鳥インフルエンザのウイルスが発見されたと発表した。
コメ欄より→>復活の日という小松左京のSFでは空気感染のウィルスも南極までは到達しない想定だったけど現実は厳しい。
・ペンギンもやっぱ鳥だから鳥インフルかかるんかな。内陸のペンギンでは既に感染例あり?
・あ、すでにあるな。フォークランド諸島のペンギン200匹以上死亡 初の鳥インフルか https://mainichi.jp/articles/20240131/k00/00m/030/089000c
・映画化もされたhttps://www.shinchosha.co.jp/book/115351/「面白南極料理人」に登場したhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%B5%E3%81%98%E5%9F%BA%E5%9C%B0ドームふじ基地は「ウイルスさえも生存が許されない地の果て」と紹介されている。バクテリア他が繁殖しないので臭いがしないとか。
・皇帝と共に北へ向かう。