自動ニュース作成G
松屋でポーランド大使とジョージア大使の外交が実現
https://twitter.com/TeimurazLezhava/status/1762695809857163372
2024-02-28 17:37:48
> これも日本で起きた外交史の1ページです
・意外とシビアに、間にあるウクライナの話でもしてたりして。・#1 https://togetter.com/li/2318373 >最近ロシアと喧嘩してる国の飯だけを出す謎の牛丼屋・サイドメニューに納豆(NATO)があれば完璧だった。・こんな時間に飯テロなんかしかけやがって・#4 ミエロニィハンバーグはかなりご飯に合う味だった。チーズのせがお薦めだが、のせると1000円超えるのが難点。。。・松屋(他牛丼チェーン含む)に1000円はなぁ。 デミタマハンバーグ定食を食いたいが、近く駅前の狭い店は雰囲気がいやなので、すこし離れた広く明るいロードサイド店まで行ったことはある。・#5は間違いだ。おいしかったのは、シャリアピンソースハンバーグ定食だった。ミエロニィハンバーグは食ったことねぇや。・松屋の牛丼に1000円は払いたくないけど、定食ならまぁ、別に。シャリアピンソースハンバーグ、美味しかったけどニンニクの風味が強すぎてシュクメルリ食べてる気分になった・ミエロニィハンバーグで検索してもレシピが出てこない・#9 Mielonyでどう?・#10 ありがとう✨・#3 https://twitter.com/TeimurazLezhava/status/1762970672245182466 > 4.ジョージア側からは松屋でも食べられる納豆を紹介しつつ、ポーランドが加盟するNATOに将来ジョージアも加盟を目指す方針について説明した・>5.またジョージア側からは日本の各地に良い湯があることに触れつつ、同国がEUへの加盟を目指す中、その一員であるポーランドからも支持を期待している旨説明した・ジョージアとウクライナがNATOに加盟すれば、ロシア以外の黒海沿岸国全てがNATO加盟国という事になるんだな