自動ニュース作成G
東京 渋谷 歩道の街灯 柱が根元から折れる 強風影響か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240227/k10014371881000.html
2024-02-27 14:25:07
>渋谷区円山町の歩道に設置された街灯が倒れていると通行人から通報がありました。
>街灯は柱が根元から折れるように倒れていて、目撃者の話から強風の影響で倒れたとみられるということです。けが人はいないということです。
・センター街の入り口のアーチ看板が倒れたときも驚いたけど、これも太い街灯がボッキリ逝っててわりと驚きだな
・所詮は中空だしな。
・折れるというか…中の基礎に刺さってる方が錆びて朽ちて耐えられなくなって倒れたように見える
・ただの経年だね。崩れてるやん。こういう事故は今後増えるね
・昔名古屋かどっかで犬ションで劣化して折れた標識のポールがあったよな
・直接的な被害者がいなくて何より。今回の事は衝突や劣化でやっぱり起き得るし、基礎や緊結部はもっと深くしてほしいな。
・基礎を深くしても関係なかったような
・#7 防錆の方が重要かな、やっぱり。今回は基礎から出た取っ掛かりと地上部を繋いだモノを埋めてて基礎の頭と接合部分がほぼ地表にあるんだけど、その周辺の劣化ないし腐敗による倒壊なんだよね。ステンレスは地中にあるなら殆ど錆びないから、柱の一部まで埋めれば倒壊リスクは下がるかなあ、と。