自動ニュース作成G
ウクライナ軍の戦死者「3万1000人」 ゼレンスキー大統領が異例の公表 負傷者数は「機密」
https://www.sankei.com/article/20240226-S4M5W2ZBNJMUFDOBHWQY4ZNFX4/
2024-02-26 03:07:49
>ウクライナ側が自軍の戦死者数に言及するのは、ポドリャク大統領府長官顧問が2022年12月に「約1万~1万3000人だ」と明らかにして以来、初めてとみられる。
>ゼレンスキー氏は、負傷者数は軍事機密だとした。露軍の損害については戦死者が18万人、負傷者が最大50万人だとする推計も公表。ウクライナ軍の損害の方がはるかに少ないと強調した。
辛えなあ。18万は多すぎだとしても半分の9万人は死んでそうだけど、辺境民から集めてるロシアは痛くも無いか
・こういう発表してる時点で、ウクライナがそうとう苦しい状況なのがわかる。
・人口43百万人の国で3.1万人の働き手が死ぬって戦後復興も滅茶苦茶しんどいぞ…。
・日本はかつて年間3万人が自殺してたな。今は2万人程度らしい
・世界に向けての支援呼びかけか国内への停戦呼びかけのどちらとも取れる発表だなぁ
・関連『ゼレンスキー大統領「戦争どのように終わるか “転換の年”」』https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240226/k10014370471000.html #0と同じ記者会見の記事だけど伝わってくるものが随分違うような? >ゼレンスキー大統領は、ウクライナが提唱する「ロシア軍の撤退」などを含む和平案について欧米や新興国などが話し合う首脳級の協議をスイスでこの春に開催したい意向を示しました。
・ロシアと比べると被害がかなり小さいな。侵略されてる側なのに。真偽の判断は保留。