自動ニュース作成G
「太陽の500兆倍」宇宙で最も明るい天体を発見、120億光年先のクエーサー
https://forbesjapan.com/articles/detail/69279
2024-02-21 19:17:55
>J0529-4351は、1980年から実施されたシュミット望遠鏡による南天サーベイ観測の画像に写っていたが、クエーサーとしては明るすぎるとして40年以上、銀河系内の恒星と見られていた。
凄い逸話だな。明るいから高々10万光年の銀河系内にあると思ってたら桁違いに遠かった。なお、宇宙と言ってもいくつかあるけどこの場合は『観測可能な宇宙』だろうな
・そのうちブラックホールが全てを飲み込むとしたらこいつかもな
・アラと呼ぶ地方もある鍋とかにすると良さげな高級魚のことさー
・それはクエさー
・日本の琉球諸島や台湾に自生している柑橘類のことか
・それはシークワーサー
・可動部にシュッと吹くといいやつだな
・クレ556
・それはクレさー
・界面活性剤と研磨材が成分の台所掃除に使う洗剤のことか
・それはクレンザー