自動ニュース作成G
選挙区内の会合で日本酒 立民・梅谷守氏、予算委では自民批判展開も「ブーメラン」に
https://www.sankei.com/article/20240220-5WCN2YYWBBNK7AW2M4FJIKULGA/
2024-02-21 13:55:33
>国民民主党の玉木雄一郎代表は同日の会見で「アウトだ。明確に法令違反なので許されない。弁解のしようがない」と断じた。
・周りに勧められて飲んじゃいました的な話じゃないのかよ。 >有権者に日本酒を渡していたこと
・与党議員と一緒に糾弾会出席して説明すりゃいいんじゃね。
・進呈中の動画残ってるって言うのに、どんな誤解をするんだよ >岡田「誤解を招きやすい対応であったことは間違いない。」
・立民の安住淳国対委員長はこう言い張った。「不注意だったのかもしれないが、地元で対応している話なので国会には関係ない」すごいな立民。
・アウト!セーフ! よよいのよい
・政倫審に自民と一緒に出ればいいのよ。ついでに辻本小沢鳩山原口の裏金4人衆(うち一人は有罪)も。
・#3 自民党がやったときと立憲民主党がやったときでは10:1ぐらいの比率で罪の重さが違うのに1:1だと思われること>どんな誤解
・「本人の口からしっかり説明」と言わないのが立民クオリティ
・自民松島がうちわ配っただけで辞任と内閣総辞職を要求した蓮舫(自身もうちわ配布)にコメント取れよマスコミ共。
・#9 産経もそれ言ってるなhttps://www.sankei.com/article/20240220-ILLNYYE5P5G6RDU2HJ2S2H57KI/ ならコメントまで取らないと
・やっぱり立民は追及役を「自分も違反してる議員」から選んでるんだろう。
・「自民の政治とカネの関係を追及する!」とか言いつつ詐欺罪有罪の辻本を代表代行に任命「自民と統一協会の関係を追及!」と言いつつ「統一協会との接点があった議員」が執行部入り、に続いて「公職選挙法違反議員が連名で統一協会から応援された(それ自体は違法ではない)として盛山文科相の不信任決議案提出」という新伝説が生まれてしまった。
・ダブスタくそ野党&マスコミ
・いや立憲は『自分がやってから攻撃』で一貫してる。こんなんもう意図的にやってるでしょ。理由は立憲支持者ならわかるのかな?
・もし自民党議員から殺人事件起こす奴が出たら立憲議員には近づかない方がいいな。
・#15 そもそも先にやってるかもしれないんだから近づかない方がいい。
・自民の場合は、議員じゃなくて支持者がヤってるからね。
・具体的に誰の話?
・#17 自民は反対者にヤられているな。
・https://www.asahi.com/articles/ASQDM2HKTQDLUOOB00H.html 殺人自民必死だな。
・殺人した人間を党首にした暴力革命を肯定する共産党には負けるよ。
・#21宮本顕治なんていなかった。いいね?
・最近の共産党の人に宮本顕治とか徳田球一とか野坂参三とか言っても知らないだろうな。
・#22 はい共産党に宮沢賢治はいません!
・アメニモマケズ(ただしスパイ認定、拷問殺人はする)
・野坂参三というガチソビエトスパイが議長やってたわけで共産党内にスパイはいたんだが、宮本顕治が特高のスパイとして殺したのは無関係な党員だったんだよな。