自動ニュース作成G
めちゃくちゃな食生活を20年続けたら心筋梗塞に ─ 病院嫌いだったブラザートムさんを変えたもの
https://foneslife.com/healthcare-magazine/entry/2024/02/20/103000
2024-02-20 23:53:21
>30代の頃はもう、ひどい生活をしてましたよ。当時はまさにバブル時代だったから、みんな浮かれてましたしね。ライブが終わると毎日朝まで飲み歩いてました。飲み方もひどくて、寿司屋で飲んで、次に焼肉屋に行って、最後にもう一軒、焼肉屋に行ってやっと終わるみたいな……。
>僕ひとりじゃなく、大勢でそうやって飲んでたんです。注文の量があまりに多いから、お店でお勘定を頼んでからレシートが出てくるまでにジョッキ1杯飲みきれちゃうくらい時間がかかってました。そのお金を誰が払ってたのかもさっぱり分からないっていう日々でしたね。
70前後のアーティストが相次いでなくなってる理由
・患部は心臓なのに最初の自覚症状は肩こりと歯痛!すごい典型的な放散痛だあ、受診が遅れて手遅れになるやつ。助かって良かった。
・こういう記事が増えるといいね
・後期高齢者医療制度の廃止、さっさとすべき
・いいことだけど…。バブルで散々遊んだツケの医療費を現役世代が払わされてると思うと、なぁ。
・そもそもバブルのときも庶民はそんな派手な生活はしてなくて、芸能界の話とかテレビ業界の話だよなあ。あの業界はまさにそんな生活してたの思うが
・バブルを謳歌したのは、当時の40代~60代。仕事によっては好き勝手できそう。少なくとも20代~30代は上から仕事を指図されるだけじゃないか。10代はお金好きならバイトでウハウハだったかもしれんが、少額だろう。