自動ニュース作成G
日本のGDPが世界4位に 人口3分の2のドイツに抜かれる 物価高騰、上がらない賃金…出口はどこに
https://www.tokyo-np.co.jp/article/309418
2024-02-18 17:49:35
>内閣府が15日に発表した2023年の国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値で、景気実感に近いとされる名目GDPは前年比5.7%増、実額は過去最高の591兆4820億円だった。国際比較で用いられるドル換算では4兆2106億ドルとなり、ドイツに抜かれて世界3位から4位に転落。円安が続けば、25年にも5位のインドに抜かれるとの見方もある。
・ドイツはマイナス成長なのに通貨高で順位だけ上がるという、民主党時代の日本のように経済的には不味い状況。
・今はユーロの方がドルより高いからな。
・ドイツに抜かれて4位に転落と聞かされるたびにまだ世界4位なのスゲーって思ってしまう。そら賃金が上がらない状況でのインフレはどうにかして欲しいが…
・本来、東西ドイツが統一した時抜かれても良かったんだが、その時日本はバブルだったのね
・抜かれようが、抜かれまいが生活の程度がかわりもせん。
・日本は成熟しきった国だからなぁ
・緑の党がかつての民主党以上にドイツを崩壊に向かわせてるhttps://gnews.jp/20231104_000517 https://gnews.jp/20230716_153239
・で、緑の党が推進してるEV政策ももう限界https://gnews.jp/20231217_162133 https://gnews.jp/20230311_164256 https://gnews.jp/20230905_153551 https://gnews.jp/20230330_125131 EUは対ロシアがなかったら崩壊してたな
・極右だけが現実路線とか・・ドイツももう・・
・ユーロで下駄履いてるだけなんだよなぁ
・#10ホントそれ。国独自の通貨と為替って大事だよ。仮にドイツが昔のようにEUのお荷物に戻ったら今度はドイツが吸われる側になって、なかなかそこから脱却できなくなる
・生産者や価値を作る人が減って、ピンハネやフリーライダーが横行してる上に、後者優遇してるのでどうしようもないね
・ユーロで下駄はいてるだけだとかいう人が出てくるようでは、日本が不景気から抜け出すのは難しそう。
・#13 じゃあ、今まではユーロっていうドイツよりも経済的に小さい国によりアメリカや日本に比べて格安な通貨で競争力を底上げして経済成長をした上で、現在はドイツの経済状況はかなり悪いにも関わらず、ユーロ高で見た目のGDPのみ高止まりしてる状況をユーロで下駄履いてるよりふさわしい表現教えて
・#13 景気なんか気分の要素が大きい訳で、ダメだダメだと言いふらす人の方が有害に思うが。
・#15 それな。マスコミがダメだダメだと言いふらしたおかげで景気悪いままで企業が広告費ごっそり削ってマスコミ業界全体が大ピンチになったの馬鹿過ぎる
・「ドイツは下駄はいてるから」と、追い越された理由を正当化するより、どうすれば抜き返せるかという前向きな意見を交わすべき。
・このまま行けばユーロ下がって逆転すると思う。もちろん日本は経済政策をしばらく維持。というか震災復興で金投下してくれ。
・東アジア共同体で東アジア共通通貨でしょ!鳩山由紀夫万歳!