自動ニュース作成G
コピペ専用小型キーボード(Mac/iPad対応)発売。切り取り機能を付けた3ボタン版も
https://www.famitsu.com/news/202402/18334793.html
2024-02-18 16:27:46
>本製品はコピー&ペーストのみ対応したショートカット小型キーボード。2ボタン版はコピー、ペーストのみ。
>3ボタン版はこれらに加えてカット機能が加えられている。全国の販売店やAmazon等で発売中だ。
3ボタンで思い浮かぶのは[Ctrl][Alt][Del]
・初期のX-Window systemの3ボタンマウスの操作(コピーの指示はなく、真ん中のボタンでペースト)が一番だろ。マウスだけでコピペが完結する。何か*NIXのUIがWindowsに寄せられていくのが残念。アップルは頑なに1ボタンマウスを主張していたが、結局複数になったよな。
・絵描きはUndo&Redoのほうがよかったり
・右クリックの使い時がわからない。キーボードでショートカットが基本だし。キー数が少ない方が楽だし…と考えていたら老人会だね。最近の若い子のpcの使い方がわからないのが本音
・若い人らは仕事でしかPC使わないんじゃないの?俺は専らPCしか使わないんで、スマホだとツールチップが見えないとかUIどうしたもんかと悩む。選択にあたり情報ってどう提示するものなの。只でさえ画面小さいのに。
・レイヤー切り替えボタンはまだか!?
・貼り付け時はWin+Vも使うことが多いのでもう一つボタンが欲しい。自分で作れば良いのだが。
・#0 中国で500円くらいで売られてる商品が2480円か、ボロい商売だな
・邪魔そう。普段使わないキーにマッピングする方が良さげ。普段から全てのキーを使いまくって足りない人なら買ってもいいとは思うが…