自動ニュース作成G
プーチン大統領 次の米大統領“トランプ氏よりバイデン氏”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240215/k10014359811000.html
2024-02-17 12:22:43
こういう報道がされることで褒め殺しじゃないけどトランプへの票が集まる計算かな?と思ったけど >予測可能な人物< ここは同意かな。というかトランプが予測不可能というだけか
・ゼレンスキーがトランプに来訪呼びかけたのは正解だと思う。プーチンより先にトランプに会うべき。あれは最初に会った人物に一番大きい影響を受けるタイプだと思う。
・褒め殺し。
・https://www.nhk.or.jp/d-navi/note/article/20210208.htmlカメラを左右に振って会場を埋め尽くす支持者を撮影して、どれだけ多くの支持者が集まっているかを伝えるんだ、と要求するのだ。しかし、演説を取り逃すわけにはいかないメディアはカメラを動かさない。そこで前大統領は「待ってました」といわんばかりにこう発言する。
・「メディアはどれだけ人が集まっているか見せたくないんだ。とんでもないフェイクニュースだ」支持者は大いに盛り上がる。「なるほど、トランプの言うとおりなんだ。メディアは本当のことを伝えないんだな」というわけだ。(中略)こうした手法を積み重ねて大統領はメディアへの不信感を植え付けてきたというのだ。
・#3-4米メディアの「ファクトチェック」が恣意的なのは日本から見てても感じたな。トランプが日本の核武装について言及した時にバイデンが「我々がそれをできない様にしたのだ」とか言ったのはファクトチェックがつくべきだった。敗戦国の憲法を戦勝国が変えるのは国際法違反だからね。