自動ニュース作成G
SF映画『ラ・ジュテ』がYouTubeにて無料配信中。大塚明夫さんが静謐に物語る「日本語ナレーション版」となり、押井守監督も心酔。『12モンキーズ』に絶大な影響を与えたフランス映画。2週間限定の公開
https://news.denfaminicogamer.jp/news/240211j
2024-02-15 14:00:35
>『ラ・ジュテ』は、フランスのクリス・マルケル監督による1962年のSF映画。全編がモノクロかつ静止画で構成されたユニークな作風となっている短編。上映時間は28分。
>映画の冒頭はパリ=オルリー空港での少年の思い出からはじまり、その後に第三次世界大戦が勃発。壊滅したパリでは、戦争を生き延びた人たちが放射能を避けるために地下で生活していた。支配者層である科学者たちは、タイムトラベルをすることで世界を救おうと考え、少年時代の記憶に取り憑かれた捕虜である主人公を選び出した。
観た。2時間くらいを覚悟していたらまさかの28分だった。面白かったし、この撮影手法は自主映画でめっちゃ使えそうだなと思った。
・関連https://gnews.jp/20240210_100454
・押井守が影響受けててこの手法使ってたね
・既出 要削除
・ほんとに12モンキーズだった
・まだ消してないのか…