自動ニュース作成G
NHK『ブラタモリ』レギュラー放送終了へ 4月から『新プロジェクトX』放送
https://www.oricon.co.jp/news/2314459/full/
2024-02-15 00:11:24
>NHKは14日、2024年度の主な番組キャスターを発表。『新プロジェクトX 挑戦者たち』が、毎週土曜午後7時30分から放送されることが決定した。
>現在、同枠で放送されている『ブラタモリ』はレギュラー放送を終了する。
寂しくなるねえ。Mステより先に終わるとは
・もう80歳近いからね。番組的にも何年も続いてネタ切れ感あったしな
・「新」の中に持続可能とか伴走支援とか入ってきたらやだな
・すっかりお爺ちゃんの全国行脚・地域起こし漫遊記で、スタッフが媚びた地質ネタをお出ししては、お子様向けのわざとらしい声出すナレが安易に「奇跡」連呼する駄番組に成り果ててたからな…
・草彅剛の声ってお子様向けのわざとらしい声かなあ?
・この番組のファンの方は毎回の「さすがタモリさんよくご存知ですね」に飽きなかったの
・チノちゃんに怒られるも煩わしいな、突然カネオ君はセーフ、中川兄弟の訪問ファクトリーもセーフ
・青崩峠トンネルhttps://gnews.jp/20230530_171211あたりの難工事ネタもやってほしい(できればhttps://gnews.jp/20230507_024605も)
・タモリさんすごいけど「さすがタモリさんよくご存知ですね」の予定台詞は気持ち悪い。会話の流れの中で専門家が一瞬停止しするのが面白いのに
・ヨイショを冷ややかに見守るのが醍醐味の番組。
・#6 うるさいですね… ブラタモリは一度やった地域の再編集みたいなマネし始めてからはながら見みになったな。
・新プロX、ネタとしては上にも出てる青崩峠トンネル、こないだのゴジラマイナスワン、完結したエヴァの立ち上げからの過程とか・・
・もしかして : チコちゃんに叱られる!
・プロジェクトXのいいところは芸人の出ないところ。ドキュメント72時間とかもいい。解体キングダムとか魔改造の夜とか、芸人いらないんだよなあ
・最初は地学と地理・歴史の組み合わせだったのが最近は各地方の観光名所の案内に堕落している
・#6 なんがそのセーフの感覚すごく分かる。サイエンスZEROも個人的にセーフ。
・不祥事を起こして終了となった番組を今更復活させるって何の反省も無いなこりゃ。それどころか最近のNHKの番組作り見るにもっと酷い事になりそうな気がする。
・大谷「二刀流をプロでもやりたい」誰しもが無理だと思った「やらせてみよう」声をあげる者がいた ← スポーツネタ多いんじゃないかな
・#12 ごちうさに魂を奪われたままの人かも知れない
・プロジェクトXはまた仕込みやヤラセが横行しそうな気がするけどな