自動ニュース作成G
立憲民主原口一博議員“一般論として考えてみよう。日本にとって「勝てない戦争」に支援を続ける事は、以下の2つの意味でも誤りだと言えると思う”
https://x.com/kharaguchi/status/1757438216070992149
2024-02-14 10:02:57
❶『勝てない戦争』に支援を続ければ続けるほど支援対象国の兵士の命が奪われていく。(人道上の懸念)
❷支援対象国が戦争をしている国への『敵対視政策』(少なくとも相手から見たらそう認識される)が長引くことにより我が国日本自身への脅威が増大する。
(安全保障上の懸念)
・×読み物 〇ネタ
・勝てる戦争をやりたい人は立憲に一票を!
・賛否は別として、自由に意見が表明できる国に住んでいられるのは幸福なことだ。
・維新でロシアの侵略に同調してた宗男は除名(正確には直前に離党)してたが立憲民主党はどうなんだろうな。
・勝ち目のない戦争の支援はするだけ無駄だけど、西側諸国と歩調は合わせる必要はある。だから、支援してるとはいえ、面目保てる最低限のライン程度にしか支援してない。
・勝てない戦争という理由でロシア側に着くならハマスパレスチナに支援なんてできんわな。
・支援をやめようと言ってるだけで、ロシア側に着くとまでは言ってなくない?
・#4 スプートニクに出演しても無処罰だったからねえ。立憲民主党は原口一博議員を応援しています!https://gnews.jp/20240207_122801 #7 何度も何度も言ってるが
・なんでこんなのが政治家なんだよ直接的な殺し合いじゃなくても経済だって資源の奪い合いなんだから間接的な戦争だぜ戦う意志がなければなんもできない
・#9立憲民主党から公認されて選挙で勝ったから政治家なんだよ。
・#8「ロシアとの長い友好」だからな。いつの事かは全然わからんが。しかもウクライナを「ネオナチ国家」と言ってるし。正直この合わせ技で最低でも離党勧告くらいは党内から出るべきだと思うぞ。
・今回のロシアvsウクライナ戦て泥沼化したベトナム戦争を彷彿とさせるんだよな…。
・#11 ウクライナの正規軍に格上げされたアゾフ大隊は日本もネオナチ扱いしてましたよ。つか、ミス日本のお陰でウクライナのイメージそうとう悪くなったし。
・いやたかが不倫なんて個人のイメージ以上の物にはなりえんだろ
・#5 それとロシアが侵略益を享受してしまった場合のその後の世界秩序が、日本にどの様な不利益を与えるかも当然考慮する必要がある。原口はロシア中国に媚売る心算だろうけど。#7 それ即ちロシア側を支援するのと一緒
・立憲が原口を切るのは難しいだろう。するとしても苦渋の決断だな。スポンサーが原口を切ることを認めてくれるまで・・
・佐賀の有権者がそのうち「世界を動かしてるディープステートが〜」とか言い出さないか不安だよ。講演会や演説でめっちゃ言ってそうだし。
・「世界を動かしてるディープステートが〜(北と大陸は含みません)」
・勝てもしない選挙で政権交代とか言い続けている奴が言うな。
・#13国会議員がロシアの侵略戦争に同調してるのと個人が浮気してるのどっちが国への印象悪くなるかね?
・#20 野党の議員とミス日本で、どちらが海外からの注目集めますかね?単なる個人じゃないよ。日本的な美しさを競う場に不倫持ち込んだり、それまで戦争に無関心だったのに、ミス日本になってからウクライナを心配しだしたりとか。
・不倫持ち込んだりってなんだ?単なる一個人だろ?議員の方が問題じゃね?
・ミス日本になってからウクライナを心配して何が悪いのかと。大きなお世話じゃ。
・原口支持者は陰謀脳だから何か意味見出してるんだろう。ミス日本👀全部DSのせいだとか。
・#22 原口になんか影響力あるんか?/#23 母国なんだからミス日本になる前から心配しろよ。取って付けたような振る舞いがイメージ低下させたんだよ。
・国会議員で選挙で勝ったんだから影響力あるだろ。無きゃ負けるんだから。
・ミス日本が不倫した事に不満があるなら「ミス日本候補者全員処女チェック」を選出の要件にするよう運営に訴えればいいんじゃないかな。
・あとから反戦言ってもダメらしいから事前の思想チェックも必要だな。地球上で起きてる全紛争について見解をまとめて提出するとかかな。
・#26 小選挙区で勝ったところで、多数いる国会議員の一人でしかないよ。他に賛同する議員が多数現れりゃ影響力が出てくるだろうけどね。議会の仕組みぐらい学校で学んでると思うが…。
・閲覧禁止扱いされているスプートニクに日本の国会議員が出るのは世界的に大ニュースだろうしhttps://x.com/atsukohigashino/status/1632780334235262978、逆にミスコンの事なんて国内の一部の人しか話題にしてないと思うよ
・#29元大臣で立憲の代表代行までやった議員が1議員なら大概の立憲議員は何やってもセーフだな。
・焼肉屋で脱糞放置も誰も処分されてないから立憲的にはセーフなんだろうな。
・立憲の代表代行なんて前科者の辻本でもできるポストだから1議員以下でいいんじゃね?むしろ前科ない以上原口のほうがマシだよ。
・#30 ネタ扱いで話題にはなっても、逆にその人の発言の影響力は低下するだけですよ。過去に成果を上げ続けてたとかでもない限り、元大臣だろうが何ら影響なし。日本の大臣は、国民が直接選んでるわけじゃないので。
・#34 当選9回は国会議員の中でもかなりの大御所だし、Xの反応を見ていても支持者がますます先鋭化していて影響力が低下しているようには見えないよ。先日もこんな騒動を起こしたばかり>立民 原口氏 ウクライナ情勢めぐる発言 岡田幹事長が口頭注意https://gnews.jp/20230914_191326 https://gnews.jp/20230914_013229
・なんでそんなに原口の影響力がない事にしたいのかわからない。鳩山もネタ枠で影響力皆無って事にしたいのかな?
・鳩山は支持率80%を叩きだした日本憲政史上に残る名宰相だろ。
・原口の影響力を妄信してる人がいることに驚くよ。よっぽどの信者なんですね。
・#38 盲信とかじゃなくて実際に外交問題にまでなってるんですよ。キミの解釈だいぶおかしいよ
・本当になんでそんなに原口の影響力がない事にしたいのかわからない。
・#37 気になって調べちゃったよ。何でこんな支持率になっちゃったんだろうね?勘違いも甚だしいhttps://honkawa2.sakura.ne.jp/5236a.html図録▽歴代内閣の内閣支持率推移
・確か鳩山は支持率74-6%くらいだったはず。80%には今の立憲一つ分くらい足りない。
・76も80もあんま変わらんと思う(立憲ひとつ分は皮肉だろうけどw)
・#40 実際に無いから。何か原口の発言で実現させられたことあるか?
・#44 ウクライナとの外交関係を悪化させていたり、反ワクや陰謀論者の人に利用されているよね。されてないという反論があるならどうぞ
・別にウクライナとの外交関係悪化してませんよ。その程度で悪化するほど関係薄くないし。反ワクの人に利用されようが、そもそも内輪盛り上がりなだけで、外部の人は離し聞き流すだけです。原口が居ようが居まいがそれで世の中に何ら影響してませんよ。もしかして、あなたは反ワクの話を真に受けたりするタイプの人なんですか?
・立候補して当選する位の影響力はあるね。佐賀県限定
・#46 実際親露的な言動を繰り返していた鈴木宗男は実質除名にされたよ。原口一博もだいぶそれに近い。国会議員を30年近くやっていて、YouTubeチャンネルやXでも国会議員の中でトップ5に入るくらい注目を集めている人が「世の中に影響を与えてない」というなら、君の基準で世の中に影響を与えてる人って誰が残るの?
・#47 だから、佐賀県に何か成果のこしたか?影響力のある人が当選するというわけではないよ。得票数と影響力は相関の無い数値。
・何か成果 <なんの成果も残してなくたって、役に立ってると勘違いさせられるだけの影響力があるって事でしょう。
・単に他の候補者の知名度が低すぎて、とりあえず知ってる名前に投票しただけでは?佐賀行って、原口さんが議員になってなにか変わったか聞いてみれば?影響力があったのなら、具体的な回答あるだろうて。
・佐賀の有権者になら知名度99%超えてるだろ。衆議院議員4枠しかいないのに。古参を舐めすぎ
・だから当選したんだろ。別に影響力があるからではない。
・#53 因果が逆だよ。
・因果が逆というなら、その原因になったであろう影響力の結果を挙げなよ。どんな影響力があって当選したんだよ。
・#55 議員であり続けることが影響力に繋がるんだよ。自分たちの暮らしを良くしてくれない議員に投票するほど佐賀県民はバカだと思っているという事?なんでそんなに必死に影響力を否定してるの。原口クラスで影響力が無いってのは誰との比較?
・全然答えになってねぇ。何の成果も挙げられないタレント議員やスーパークレイジーくんみたいなのが当選してるのに、みんなきちんと考えて投票してると思う方がどうかしてるよ。
・佐賀県民はバカ <他の候補者がもっと酷いのかもw
・#56 原口議員が、どのように暮しを良くしたんですか?いい加減、具体的に答えてもらえませんかね? >自分たちの暮らしを良くしてくれない議員に投票するほど
・本気で当選9回の議員の影響力がミス日本以下だと思ってるのか…
・だから、その影響力って具体的にどういうこと?何回当選してようが、野党の一議員というだけでは影響力ないよ。具体例が一つも挙げられてないでしょ。
・普通に考えたら他人の考えや生活変える力かな。原口のxポストには賛同の意見ついてるし、ミス日本に影響されて不倫しようって奴はいないだろ。
・何より議員は法案提出できるしな>https://cdp-japan.jp/news/20230616_6284 ミス日本ではできないけど。
・#62 元から同じ考えの人が賛同してるだけでしょ。全然具体的じゃないし、議員であること関係してないし。あなたは「当選9回の議員の影響力」の話してるんじゃなかったの?
・#63 何の法案提出して、どんな法案が採択された?
・自分で調べろよ
・どんな法案提出したのかも知らずに、「何より議員は法案提出できるしな」って、具体的って言葉の意味わかってます?答えられない時点で、何の影響力も無かったことを証明してみせるスタイルですか?影響力あったなら、どんな法案提出したかぐらい記憶の片隅に残ってますよね?
・めんどくさいけど答えとくとリンク先見れば何の法案提出したかわかるよ!せめてリンクくらいは見て欲しかったな!記憶に片隅に残しておいてね!
・採択されない法案提出したところで、影響力が無いことの証明にしかならない。
・で、そろそろ「影響力皆無の総務大臣」以上になるミス日本の影響力が何か答えて?少なくとも放送局停波できる権限以上の影響力だよね?
・放送局停波できてないでしょ。与党時代ですら影響力なかったから。
・何を出しても原口の影響力がない事の証明としか言わないんだから相手する必要ないのにな。原口アンチなのかもしれんし。
・自民党でも与党長くやってたけど停波できた事ないから自民全員影響力皆無だな。日本の全議員より影響力のあるミス日本凄いなぁ。
・#70 https://www.bbc.com/japanese/68090377海外でも「日本人とは何かという議論を再燃させている」と報道されてるし、多数の海外メディアが取材して記事にしてるし。「自分たちよりも日本人らしい」とされてる人が不倫って、それが他のファイナリストより日本人らしいんですかね。58回も行われて、この人のためにグランプリ該当者なしの前例ができちゃったんだよ。
・へー、それがミス日本が当選9回(泉健太より上)の元総務大臣以上の影響力の証明なんだ?影響力がない証明したいの?海外ってならウクライナ大使がわざわざ原口のポストに言及してるんだけどhttps://x.com/korsunskysergiy/status/1755729953721880828?s=46&t=XwkdHJ1Ym5UkheFjk60O_w
・#75 でもウクライナと日本の関係は、何も変わってないでしょ。ミス日本は、日本人らしさの価値観変えちゃったし、ミス日本にはファイナリストに該当する人がいない前例作っちゃった。
・それがどうしたの?ミス日本に該当者がいない前例はウクライナ大使がわざわざ言及して苦言を言うよより重いの?不思議な価値観だね。
・ウクライナと日本との関係が変わらない事はもう確定なのか…おそらく本国に報告は行くだろうし、ウクライナ側も原口が処分されない限りウクライナについての議決に立憲が絡まない事を望むと思うけど。少なくとも維新は宗男を除名したから比べられるよね。
・原口も国際問題になる事くらい覚悟の上で発言してるだろ。影響ないなんてのは原口に失礼だろうに。
・#77 相当重いよ。日本人女性に、ミス日本に該当する人がいないということだから。日本人女性の地位を貶めたよ。駐日大使が本国に報告してるだろうに、ウクライナ本国からは何の声も上がってこない。全く影響力が無いことの現れ。ウクライナが宗男を除名した維新と比べてるなら、日本語記事じゃなくてもいいからリンク張ってくれ。
・https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/02/post-103502_1.php >日本人は政治参加しないだけでなく、政治参加する人を避けるのである。
・「ミスコン該当なしで日本人女性が貶められた」って拡大解釈しすぎでは?ミスコン中止してるところは女性全員を貶めてる事になるの?
・ミスコンに過剰な意味を載せすぎ。イランなんてミスコン自体禁止だぞ。
・「該当なし」と「開催中止」の違いも判らないとは。さすが、原口信者の持つ疑問は一味違うなぁ。
・やっぱり反原口だから影響力がないとか言ってたのかミスコン信者は。
・#85 何の影響も与えてないから、影響力がないと言ってるんだよ。原口の発言内容見りゃ、大半の日本人は反原口になるよ。
・でもミスコンは影響力あるんでしょ?海外の誰か記者がイメージ変わったって言ったから。
・記者はイメージ変わったとは言ってない。日本のネット上で議論が起きたとだけしか書いてない。「自分たちより日本人らしい」という#74の「」内に関しては議論の内容ですらない。単なる審査員の言い分の伝聞。全体的にBBCが常に言ってる「日本人は閉鎖的」という偏見に依存した記事に見える。何故この記事がミス日本のの影響力のソースになるかはわからない。
・#86 口調や主張の独特さが昔いた鼻くその人そっくり