自動ニュース作成G
人気トップの石破茂氏を疎外。国民が自民党を見放した方がいい理由
https://www.mag2.com/p/news/592770
2024-02-14 00:30:27
>どんなに酷い政治、金に汚い政治を続けても次期首相候補に名前が上がるのは、自民党の議員ばかり。
・>そんな石破氏が自民党の国会議員には人気がないことを「自民党と世論の断絶」の証拠の一つとするのは、評論家の佐高信さん。
・石破推しの人らは何か弱みでも握ったのかね。他党の勢力が弱まれば自分の所に有利だろうに。それは連立を組む相手でも同じ。
・他の党なら除名されちゃうからね。自民党はヌルイという批判なんだろうね
・石破は同世代の有権者にしか人気がない感じがする
・石破推しの人間と出会ったことがない件
・河野推しでも大概だけど、石破推しとかホンマ無い。最初の頃はそれなりに軍事的な知識があるとか思ってたんだがなあ
・#6 俺も同じだ。軍事知識かと思ったらミリオタだったと
・石破が防衛大臣の時はいろいろな計画を潰した印象しかないし、河野太郎はなるべく現職の要望を汲み上げよう努力としていたイメージだよ。
・関連:【国産哨戒機P-1の開発は中止すべきだ(最終回)】 防衛省内で孤立した石破茂氏https://webronza.asahi.com/politics/articles/2012092600003.html 清谷信一とは気が合いそうだ
・気が合いそうと言うかネタ元だろ
・そんなに人気あるなら野党が総理候補として向かい入れればいい。
・#8 イージスアショア計画を中止したのは未だに悪手だと思ってる
・みんかぶ連投はやめたんかね。まぐまぐ作も同一人物だと思うけど。
・離党してから立憲民主党の党首にしたらいいんじゃないかな、人気トップなんでしょ
・ついでに小泉進次郎と河野太郎も引き抜けば自民も人気の総裁候補者が消えて困るはずだよな。
・https://gnews.jp/20150710_215543 戦後70年特集の文藝春秋にこんな寄稿をする石破先生、オタクとしては好きだけど政治家としては支持しない
・紅白に参加してたら評価したんだがhttps://bunshun.jp/articles/-/68835
・#14細川政権で自民が下野した時に「政権与党じゃないと意味ない」と言い捨てて離党し、自民が政権に戻ったらしれっと帰ってきた石破では野党党首は耐えられないんじゃないかな。#15野党はゴミ捨て場ではないぞ…ないよね?