自動ニュース作成G
「私の記憶力は大丈夫だ」とバイデン氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e294d62db8113b5981c5a79f3a275d4af8f1236
2024-02-09 12:09:20
「私の記憶力は大丈夫だ」と反論した。
・バイデンがすでに死んでいた友達を探していたのは覚えてる・認知症でも受け答えははっきりしてる人いるからな・これがニュースになる大統領が大丈夫とは思えない。・免許返納を促したいレベル。・コントかよ>「記憶力は大丈夫」直後に間違う バイデン氏、エジプトとメキシコhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8ea9d82947a1ff24bd922e1d2679fad0ef961b68?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240209&ctg=wor&bt=tw_up・https://news.yahoo.co.jp/articles/59b013f516195c57056245fd17771c9728e9515a おいおい・とんでもねぇあたしゃバイデンだよ・こらトランプが勝つかもな。・かといってこの爺ちゃん引っ込めたらカマラ・ハリスで戦うことになって余計トランプに票流れるだろうしなあ。・>自分の息子が死亡したのがいつかも明確に覚えていなかった https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240209/k10014353151000.html・トランプの「ブッシュ・オリジナル」のほうがマシ…なのか!?・#9ミシェルオバマかヒラリークリントンの方がまだマシなレベルだな。ただAOCならカマラハリスの方がマシかも。・バイデンでもトランプでも先行きが不安だっていう・トランプの自宅機密文書の裁判でじじいずるいとか言い出しそう。・以前からやっていた事をトランプだから非難したんじゃないの?内容的にはサラリーマンが顧客のデータを持ち帰って自宅で作業した事を咎めるようなもんでコンプライアンスに反すると言う話だろ。普通偉い人に適用しないと思うんだが。敵対勢力に流すつもりなら自宅に置いておく事にはならないよ。この話も含めトランプだけに厳しくしていた様に感じるが。・#13あとは反ワク陰謀論者のロバートケネディjrしか残ってないぞ。・実質バイデンとトランプというウンコから選ばないといけないアメリカ人は悲劇だ・「河野、石破、小泉進次郎、高市早苗、好きに選べ(ただし選べるのは自民党員のみ)」という日本とどっちがマシかわからない。・#18 国民自体は党を選べるけどな。・選ぶっても立憲維新国民参政れいわ共産社民だろ?どれ選んでも地獄じゃね?俺は国民選ぶけどさ。・政党支持率は自民党が圧倒的1位、国民民主党は政党支持率0.4%だから現状では自民党が選ばれるのは確実。まともな野党が1つもないのは問題だな。・愚痴っててもしょうがないから国民民主が育つことを祈って入れるよ。小泉嫌いで宗男に期待した時よりはマシな結末になると祈ってる。あいつ緊縮反対とか言ってたのに事業仕分け掲げる民主党と連立与党になりやがったからな。・#20社民はそろそろ選択肢から外れそうだけどな。最初から選ばないけど、政党要件的に。・いいから所持率云々言って関係ない話持ち出して荒らしたこと詫びろよキチガイ。・#24 おじいちゃんレスする記事間違えてますよ。