自動ニュース作成G
ラーメン山岡家、しゃぶしゃぶ「しゃぶ葉」が迷惑動画被害 即通報されたワケ
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/291434
2024-02-09 10:23:03
>「そうなると無関係の第三者が動画を外部に流出し拡散させたのではなく、フォロワーが流出させた可能性があります。
> SNSのフォロワーは会ったことのない人物でもなれる。信頼しすぎるのはよくない」
そもSNSでウケようと思わないこと。
・信頼する奴にだけ俺の迷惑動画見せるぜ!ってのもどういう価値観だよ。
・しゃぶ葉の方だけ括弧がついているのは、葉っぱが被害を受けたとしか理解できない人が出てくるからかな?
・#1信頼とか価値観とかそんな大層なもんでなく、たむろってる連中にやんちゃ自慢するのの延長だと思う。#2「しゃぶしゃぶしゃぶ」が紛らわしいだけだろう。
・ラーメン山岡家と同じように、「しゃぶしゃぶブッフェ しゃぶ葉」て正式名称で書けば済んだ話な気がする
・マジレスするとモスバーガーが何の店かわからない人はいないように、しゃぶ葉もしゃぶ葉だけで何の業態かわかると思う。ゆず庵ならともかく
・動画を撮らずにおふざけの連中が大量にいるはずだから、今度は店側が職員やバイトがやらかした店内カメラの動画をガンガン外部に流していってほしいね。お天道様が見てなくてもカメラは見てるんやぞって
・#5 それだと表現の統一性がんかえて「ラーメン山岡家」が「山岡家」になってしまうのでは。 #6 店側が明確な被害者ポジションでない限り隠蔽するのでは。
・ラーメン山岡家は山岡家ていうラーメン店じゃなくて「ラーメン山岡家」ていう店なので、ラーメンを取ってはいけない
・そうすると言ってる通り正式名称で揃えて、しゃぶしゃぶブッフェしゃぶ菜…にするのが無難か
・#5 マジレスすると東スポというスポーツ新聞の記者は『しゃぶしゃぶ「しゃぶ葉」』という表現が平易で認知に過不足ないと判断したからのこのタイトル。「何の業態かわかると思う」と読み手の認識に期待することを記者は避ける。
・#9 しまった。菜じゃなく葉だ。
・#10 すると最近のNHKの記事にちらほらある極端にはしょった見出しは悪手なんだな?