自動ニュース作成G
犯罪被害者の継続的な支援制度創設、改正法案を提出へ…同一弁護士が事件直後から一貫して対応
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240208-OYT1T50030/
2024-02-08 09:30:24
>殺人や傷害致死で亡くなった人の遺族や、不同意性交といった性犯罪の被害者などが対象で、
>訴訟費用などがかかって「生活の維持が困難となるおそれがある」という資力要件を満たす必要がある。
>原則として、被害者側に費用負担はさせない方向で調整している。
・国が肩代わりして加害者から搾り取る制度とか出来んものかね。
・車の任意保険みたいなものを半強制で加入義務あればだけど難しいな
・被害届はともかく遺族の訴訟ってのは民事ってことだよね。この制度創設は異論ないけど、賠償命じられてちゃんと支払う加害者って何割くらいいるんだろうな。
・#1 賠償金を債権化して国が買い取る制度を作ろうとしてる弁護士の人がいたな。#3 https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/pvYZl0Q2o5/ 人数じゃなくて金額ベースだけど13.3%とのこと。
・#1 加害者から搾り取ろうにも財産も身分もなく働いてもいない「とれるもんなら取ってみろ」状態な奴もたくさんいるんで… ある意味懲役がそれにあたるのか
・#4 ㌧ そもそも法を犯す人種なんだし賠償支払う率なんてそんなもんだよな…。