自動ニュース作成G
『テルマエ・ロマエ』11年ぶり続編、連載開始 前作から20年後が舞台で還暦のルシウス描く
https://www.oricon.co.jp/news/2313147/full/
2024-02-06 05:13:45
>漫画『テルマエ・ロマエ』(作者:ヤマザキマリ)の続編となる新連載『続テルマエ・ロマエ』が、6日より漫画アプリ『少年ジャンプ+』でスタートした。
>続編は2013年の完結以来、11年ぶりで、第1話は48ページ掲載。集中連載として連載開始後は火曜更新で5話まで配信し、その後も定期的に集中掲載される。
Web版
◇
・続編をジャン+でやっちゃうのか。海外ぐらしなんだろうけど、仁義にもとるねぇ。まぁビームにO村いないと切る仁義も無いか
・#1 流石にO村には話を通してある様子https://twitter.com/THERMARI1/status/1752718756420448493
・そもそもの問題はエンターブレイン側なんだよなぁ。テルマエ・ロマエのアニメや映画化で稼ぎまくったのにヤマザキマリにはその収益を全く回さなくて当時問題になったわけだし。
・客層に合ってなさそう
・ネット公開漫画に客層も何もないと思う
・作者をないがしろにすると結局損するのな
・漫画読んだけれど、バカバカしい感じは相変わらず好き。
・O村さん元気じゃん、壁村イズムの後継者はいるのかな
・#3 映像作品のアガリを原作者に回さないことについては業界全体の悪習だからエンターブレイン一社のせいにするのは酷かも。まあ雑誌を移るからにはそれ以外にもいろいろとあったんだろうけど。
・手ぬぐいで揉めたとか https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1310/03/news141.html 小さなことが積み重なったのかな。