自動ニュース作成G
11歳がその場しのぎのウソを繰り返し重ねていたので旦那が説教したんだけど、耳が痛くて泣いちゃった…→「部屋が汚い奴は嘘ついたらアカン」
https://togetter.com/li/2307224
2024-02-03 15:06:07
>旦那が「あのな、自分が楽をしようと思ってついその場しのぎのウソをつきたくなる気持ちはわかるで。でもウソっていうのは自分がウソをついた事を覚えていられないタイプの人間はやったらあかん。
>すぐにバレて詰められるし、そしたら自分がどんどん苦しくなるだけや。そんでな、部屋の整理整頓ができんタイプの人間は、誰にどんなウソをついたのかを覚えておく事も無理やで」と言っていて
・ネタやん。こんなん耳が痛いじゃなくて当て擦りうざいでブチギレするわ。説教中にバカウケって説教の意味ないし
・「嘘はダメだ」とだけ言っていないのが良いな。整理整頓との関連は分からんが、覚えていられない奴の嘘はバレると言うのは事実だ。納得する場所がおかしいだけで、まともな説教だと思うけど。おそらくは紹介する人のフィルターが入っていておかしな解釈になっているんじゃないの?部屋を片付けない事でのウソが問題になっていたのだろうとエスパー。
・部屋が汚い奴は総じてダメ 整理整頓できてる人がいる以上は「物が多いから…」も理由にならん
・俺は敢えて自室はあまり整理整頓していない。いつ出ていく事になっても対応できる様に、大半段ボールかキャリー可能な収納に入れたままにしてある。あと嘘を吐かないなんて今時修行僧でも困難なので、正しい嘘を使えという親の指摘は真っ当。
・#1 嘘が嘘。
・京極夏彦「整理と整頓は別」