自動ニュース作成G
原作者と脚本家の悶着の話題で実写版『進撃の巨人』への考察が出てますが、ここで改めて諫山・町山両氏の関係性を振り返ってみましょう
https://togetter.com/li/2306260
2024-02-02 15:54:52
ネタ元より↓→>さらっと読んだけど町山氏を本当に好きでこうなったのか実は心の奥底で憎んでいてこうなったのかとどっちでも成立するようなストーリーだわ
>原作改変映像化において原作者が被害者ではなく加害者だった珍パターン。脚本断られた時に町山にまた会えると喜ぶのがサイコパス。
・町山よりも巻き込まれたスタッフが被害者に見える。
・コメント欄の「世にも奇妙な物語あたりでこの二人のやり取りを脚本諫山先生でドラマ化したら面白そう。」脚本家、原作者、監督、プロデューサーの4視点で2時間枠できる
・出来上がった作品も5つ目の視点としてプロローグに入れてほしい
・原作を超える作品を作られると不機嫌になる原作者も一定数いるしなあ 難しい
・#4 たとえばどんな作品と原作者?
・原作者が「原作そのままやると多分怒られるので変更しましょう」と言ったのにアニメスタッフが勝手に原作どおりやってしまった例もあるhttps://togetter.com/li/2306648
・ビュティフルドリーマーとかは原作を否定して脚本家全振りだから原作者に嫌われた。。
・尊敬していればこそ自由に作って欲しかったと言う事なんかな。爆笑と言うのはバカにした訳ではないのかね。そんな事言うなら自分でやってみろと逆に苦々しく思っていたと言う方が解釈し易いな。