自動ニュース作成G
IT大手アップル アマゾン メタ 12月までの3か月決算 増収増益
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240202/k10014344181000.html
2024-02-02 09:02:02
>アメリカのIT大手、アップルとアマゾン、それに旧フェイスブックのメタは1日、それぞれ去年10月から12月までの3か月間の決算を発表し、いずれも増収増益となりました。
>このうち、アップルは、音楽や動画の配信などのサービス事業が好調だったことなどから売り上げが前の年の同じ時期と比べて2%増えて1195億7500万ドル、最終的な利益が13%増えて339億1600万ドルと、増収増益でした。
アメリカのテック業界はリストラが相次いでるらしいのに、不思議
・AWSがインフラのデファクトスタンダードみたいになってるからアマゾンは当面右肩上がりだよな。
・メタってまだメタバースやってるの?フェイスブックに戻せばいいのに
・#0そりゃ1番金がかかるのが人件費なんだからリストラをしたら短期では利益上がる、しかしただでさえ深刻なアメリカのホームレス数が激増し、治安もさらに悪くなり(サンフランシスコだけで月数万件の車上荒らしが起こる)、貧富の格差はさらに広がり、アメリカ全体ではマイナス。
・#3 いや、リストラによる増益はあるけれど、増収増益はリストラとは別要因では