自動ニュース作成G
ロケットニュース24近隣の方にBluetoothスピーカーを乗っ取られ、結局新しいのを買うハメになった話【勝手にペアリングの恐怖】
https://rocketnews24.com/2024/02/01/2164495/
2024-02-01 23:39:40
>近隣の方に私の家のBluetoothスピーカーを2台も乗っ取られ、結局、新しいスピーカーを2台も買い直すハメになったのだ。
・アイリスオーヤマのやつを思い出した https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/29/news090.html
・ペアリングを初期化すれば良いのでは?できないBT機器とかあるのか?
・こんなアホな仕様ある?
・いやー相変わらず糞つまんないっすねロケットニュース
・糞つまんないと言いつつ[興味無い]を押しもしないのか……
・常にペアリングモードになる仕様なん?ブルートゥースはアドレスがあるけど、機器はそれを覚えないものなの?自分の知ってる機器と違う…
・乗っ取りした側が他人のスピーカーと気づかずにペアリングしちゃったんじゃないかな。なんか知らんが通知来たからタップしたみたいな。
・#5 こいつは文句言うしか脳の無い奴だから。
・自分も #7 だと思うし、リセット方法を調べられないだけじゃないのか? 多くのBT機器は電源長押しでリセットだから、説明書になくても試してみればいい。あと普通は一度ペアリングしたら記憶するし、マルチペアリングも長押しからの追加だから、この記事のような事はまず起きないのでは…。しかも大手の Creativeとハーマンカードンだし
・記事に対して都合の悪い指摘は無視するGO羽鳥(ロケットニュース編集長)https://x.com/91otya_umee/status/1752954510354571470 creativeから訴えられて痛い目に遭えばいい
・理解してないのに、説明書も読まずに買い替える気になれる程裕福なのか、御高齢なのか…
・マルチペアリング可能なスピーカーを他所の家の機器まで登録しちゃってるんだろうね。
・#12 Creative Pebble V3はマルチペアリング出来なかったはず。
・記事がおかしいよね