自動ニュース作成G
ツインファミコンなどを“RGB出力ファミコン化”する改造基板「RGB2C02N」、スプライト強化機能もあり
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1560689.html
2024-01-18 18:04:58
>RGB2C02Nはファミコンの映像出力をRGBにするという基板。
>NX labsが制作したファミコンに搭載されているRP2C02の互換品で、本体基板のPPUをRGB2C02Nと置き換えてRGB出力ファミコン化するという。
LATTICEのFPGAで再現したものかな。HDMIにするには規模足りないのかな?
・#0 HDMIにすると金払わないといけないっていうのもあるんじゃ無い?
・#1 そういやそんなんあったな。 同人ハードのUSBとかSDカードみたいにロゴ付けなかったらグレーに見逃されるとかないのかな
・OSSCみたいの挟むのが現状どうにかなりそうなアレかなぁ
・RGBってDサブ15ピンか!かろうじて対応ディスプレイがあるけどもう20年近く動かしてないな…、せめてDPなら…。 スプライト強化は互換性が低くなりそうだと思ったらモード切替できるのか >また、SPEXモード(スプライト強化機能)があり、スプライトの横並びを15個まで強化できるという。このほか、カラーパレットの変更モードも備えている。<
・調べると15khzも出るみたいだからRGB21pもいけるんじゃないかな。変換ケーブル作らないかんけど