自動ニュース作成G
林官房長官「成長型の経済への変革を」名目GDP日本が55年ぶり4位に転落の見通しで
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/945463?display=1
2024-01-16 23:08:19
>国の経済規模を示す名目GDPで去年、日本がドイツに抜かれ、世界で4位に転落する見通しとなったことを受け、林官房長官は「成長型経済への変革を成し遂げたい」と強調しました。
>ドイツが15日に発表した去年の名目GDPはおよそ4兆5000億ドルで、1位のアメリカ、2位の中国に次いで世界で3番目となり、日本は55年ぶりにドイツに抜かれて4位になる見通しです。
・円安で儲けている日本とインフレで喘ぐドイツがドルベースだとあら不思議
・#1 儲かってないでしょ。
・#0なお現実。2023年の経済成長率→日本(プラス1.7%)、ドイツ(マイナス0.4%)、全国のホームレス数→日本(約2900人)、ドイツ(約65万人)
・国同士の比較をするなら、GDPじゃなくてGNPを使うべき。
・具体的にどうしようと思っているんだろう> >成長型の経済への変革を
・#5 企業向けに「給料を上げて下さい」って言うだけで終わりそう
・財務省は失敗を認めるべき
・円安も原因の一つだが、ドイツのインフレが日本より酷いのも原因らしい
・財務省はむしろ鼻高々でしょ。あいつら円ベースの経済しか考えてないんだから。