自動ニュース作成G
レストランで食事した写真をSNSに投稿したら支払額が870万円に。いったい何が起きたのか?
https://karapaia.com/archives/52327912.html
2023-12-13 12:08:02
>レストランで食事をした際、料理の写真を撮影しSNSに投稿するのはもはや一般的なこととなっている。だがその時注意しなければならないことがある。
油断大敵火の用心
・一般中国人の根性の悪さは世界一やな
・「ウミガメのスープ」の問題にされそう
・こんなことしてなんの得になるんだ…
・#3 「いたずら」って書いてある。
・普通やんねー事をやる奴が大量にいるのって怖いわ
・まぁ昔、田代砲とかあったから。つまり中国は日本から20年遅れてる、と
・#4そりゃそーなんだけど、注文された人(写真をアップした人)の反応が見えるわけでもないしいたずらにしても大して面白くなさすぎて…無意味すぎる…
・SNSの写真トラブルでいうと背景情報で場所を特定するとか,映った車のキーで複製するとかはあるけど,本人に直接嫌がらせができる,車を盗む事が出来るなど本人に目に見えるメリットはあるもんな。 田代砲もサーバが落ちるとか投票の数がリアルタイムで増えるから楽しむ人がいたけど,今回は本人がSNSで騒がない限りはいたずらする側のメリットはなさそうに見える
・自分に得がなくても他人が損するだけで面白いと考えるメンタルの持ち主は一定数いる
・発注システムの不備やろ。
・自分が進歩するために努力するのではなく、相手が退歩することを喜ぶ。まさに福沢諭吉が脱亜論で述べたアジア民の特質やね。
・#11うーんなるほど。そう考えると日本人もこの傾向はあるな