自動ニュース作成G
リニア中央新幹線、液体ヘリウム不要に…JR東海が「高温超電導磁石」を実用段階に近づけた意義
https://news.yahoo.co.jp/articles/26a91039d3ebea8868e565ec5b0c4a7b702ce53e
2023-12-02 00:18:04
>構造が簡素になる利点もある。ヘリウムのタンクや複雑な配管が不要となり、冷凍機でコイルを直接冷やす構造となるため製作コストの低減を期待できる。「検査周期ごとに発生する液体ヘリウム関係作業が不要になる点で省メンテナンスとなる」(JR東海)というメリットも大きい。
>さらに、電力消費量の削減効果も期待できる。リニアが東京―名古屋間で1時間に5本運行すると、ピーク時で約27万キロワットの電力を消費する。同社で技術開発を担当する幹部の1人は、高温超電導磁石によって「電力消費を1割程度削減できるのではないか」とみている。
・絶対温度18Kを高温と呼ぶのか
・超伝導は77K(液体窒素で冷却可能)を『常温』と呼ぶ世界なので……
・既出https://gnews.jp/20231128_162000
・ほんまや
・たとえ既出であっても切り口が違うので云々。
・それな。消さなくてもいいんじゃね。
・片方がタイトルを変え、片方がYahooを投稿するとこうなるんだな。
・だから面白半分に受け狙いでタイトル改変するなよ
・個々人で着目点が異なってリンク先が重複することに全く問題性を感じないんだが、そういう事に神経質に腹を立てたうえ「面白半分に受け狙いでタイトル改変する」と決めつけてしまう人もいるんだね。生きるの大変そう。
・ここは2chみたいな各々の考えをレスする場所を作るサイトじゃなくて、あくまでもニュースを投稿するのが主なサイトなんだから重複は違うだろ。
・重複することに全く問題性を感じない<呆れた。周囲の人が大変そう。とりあえず他所行ってくれ。
・神経質に腹を立てたうえ <誰が腹立てているって?重複しようがタイトル改変しようが、システムが拒絶していない限りそんな物は自由だが、そんなのにいちいちクレームを入れているお前が面倒くさいから、安易にタイトル改変するなと言っている。
・タイトル改変とやらにはいちいちクレーム入れてるのにそれ言っちゃうのん? >お前が面倒くさい
・マイナス269度からマイナス255度に14度上げるだけでも電力消費を1割も減らせるんだな
・#13 タイトル改変されると情報を整理できません。だから面白半分に安易なタイトル改変は、投稿者の自己満足であって多くの人にとって迷惑です。
・なるほど単発IDに文句言う人がいるのを理解できた。多数派を装う奴がいるのね。まあそれでもバレバレなんで放置に限るよ。
・読み捨てなら「元ネタ重複」程度でクレーム入れてんじゃねぇよ。速報競争している分けじゃないんだから。単発IDかどうかなんていちいち面倒な確認なんかしてません。
・#16 まぁどっちかというと単発IDに文句言う奴が多数派であることを気にしているだけなんじゃないかね。簡単にIDが変わる所でIDの数を根拠に多数派だなんて主張しても馬鹿だし。
・#16 記事にコメントするならともかく、唯一のコメントが他者を貶めるものばかりなんだよ。だから単発でなくとも問題なのだが、沢山あるんで「単発」として指摘しているだけ。#15 「多くの人にとって」主語がデカイと言うのはこんなのだ。
・#20 それなら「問題無い」と思う人も多数だ。言うだけ無駄な主張では?「少なくとも俺は不快だ」と主張すればいい。
・#19 投稿者の自己満足に対して複数の人が不満に思うなら「多くの人」だろ。条件式は単数<複数だからな
・タイトル改変して「自分が記事を書いた」感で自己満足してるのだろうけど、当人以外はいい迷惑。重複は改変以前に要らない。次のネタを探せばいいのに変に固執してるのか妙なプライドなのかよく残ってるよね。
・#22 何で行為者を揶揄するんだよ。重複投稿行為を問題にして書くべきで、そんな書き方をするから荒れる。改変と重複は別の話では?
・#14 1割減でも新幹線の数倍電力食いそうhttps://blog.kys-honpo.com/entry/linear-denryoku-1だけど運賃幾らになるんだろう
・#24 リニアは新幹線よりエネルギー効率3分の1みたいだけど、それでも飛行機や個人の自動車よりエネルギー効率がいいと思うんだよねhttps://www.do-shinkansen.com/qa/safety/07/index.html あと保線のコストも安そう。鉄道は毎日深夜の保線工事やってないといけない
・飛行機の方も燃費が改善されまくってるから、上のグラフの情報は古いかもしれない
・#23 彼らにはそういう概念が理解できないから、行為者を揶揄したり自分の要望を人に押し付けたりするんだと思うわ。
・#27 既出の指摘を無視したり、微妙なタイトル改変で投稿したりと押し付けているよね。投稿型ニュースサイトの概念が理解できてない。
・誰がお前らのマスターベーションみて喜ぶんだよ。
・#23 #22は改変と重複をそれぞれ別個に言っているように読めるが?
・黙って「興味ない」押せばいい。
・ノイズを拾ってから処理するよりノイズを入れないスマートさが欲しいな。理想論ではあるけれど。
・そういう人は、自分のお気に入りの欲しい情報だけ拾って偏向すれば良いと思うよ。
・重複すら許せないならここに来なければ良いのに。勝手に来て勝手に迷惑がられてもどうしようもない。
・いちいち過去投稿なんて細かくチェックしてられんよ。タイトル改変されてたら重複なんて知った事か、流石に一つ下と重複なんていうのは特別な意図があってやってんだろう位なものだ
・どうしようもなくないだろ。既出の指摘来たら開き直る前に削除すればいいという簡単な話だ。
・#36 人に何かしろと要求するのは通らないと思ったほうがいい。一方で自分が「興味ない」押すのは今出来る。
・#37 どうしようもないと言ってるレスにやれる事は有ると具体的に言ってるだけだが出来ない事を言っているかい?
・#38 もう一度#37をよく読んだらいいんだと思う。
・本来必要のない「興味ない」クリックを無辜の閲覧者に求めるより、原因の人が削除するのがスジだけどね。
・また「恥知らず!消せ!」が来たか。オマエのマイルールを押し付けんな。お前のサイトでやってろ。
・#39 要求じゃなくて出来る事はあるよと言ってるだけなんだがそれが理解できないか。これこそ正にどうしようもない。
・6気になる0興味無い <どうやらこの記事を消さなくても良い人が多いようだ
・#42 悪いけどやっぱり#37をよく読んだほうが、人生が楽だよ。
・#43 現実を認識出来たの?
・#45 この記事を消せなんて一言も言ってませんけどね、IDでもチェックしたらどうですか?
・#44 自分の言う事を理解してもらう為の説明を放棄して同じ事を何度も言うだけならもうレスしなくてもいいと思うよ。まぁ要求と出来る事の違いが理解できない人にはこれもどうしようもないかもしれないけど。
・#42 そうかスマン。閲覧者ができることは他にも色々あるよね。で、投稿者にできることもあるのは君なら理解できると思う。指摘があれば消すことができるはずなのに。
・#48 どうしようもないと出来る事がないと思って言っている人に出来る事が有るよと指摘しているだけなのに、なんでそれを肯定か否定かをする話じゃなくて、お前に出来る事があると頓珍漢なこと言いだしているんだ?
・人に何かを望む=削除してもらう、のは叶わない事がほとんど。待つだけ無駄だし、相手が平伏することも期待薄。でも「興味ない」クリックするのは今すぐ出来るから、人生的にはそっちがいいと言う話が伝わらなくて悲しい。
・なんで <頓珍漢だからだろ。
・#50 望んでいるのではなくて出来る事があるよ、という指摘なだけなのが理解できないんだなぁ。できる事が有る上でそれを実行するかどうかはその人次第なだけなのに。
・#52 話の流れを理解してなくない?
・単発idは流れを阻害してると思うw
・#49 #50 #52 聞くけど同じ人? 個別の人? 同じ人なら図らずとも自演状態になってて無駄に話者について混乱させてるけど。
・#43 ここの今の閲覧数+26で、重複された記事の閲覧数+56気になる3なのを見るに、記事の内容を反映した気になるでは無い感じがするな。
・きんもーっ☆
・コメント数見て、リニアの技術話で盛り上がってるのかと思って来たら、くだらん話だった。
・斯様にタイトルマンが現れると場が台無しになってしまうのである。
・既出に五月蝿かったタイトル改変作は都合の良いときだけ荒らしに加わり既出を許容するんだなぁ。
・#58 ほんと申し訳ない
・斯様に既出j投稿を開き直る反抗期ボーイは場を台無しにしてしまうのである。
・#61 さっさと消しとけよ。
・重複なんてどうでもいいみたいな主張してる人タイトルは変えるなって言ってんだよねー。 これってつまり元タイトル付けた投稿で重複させるから文句言うなって… コト?
・#55 #49と#52は俺だが#50は別人だぞ。なんで#50だけ言うこと違うのに同じと思うんだろうか。
・重複させろって言うのはニュース投稿ではなくてあれこれ宣伝したい奴なのかもね。あぁだから同じタイトルだと既出がすぐバレるからタイトル改変したがるのか。
・順序逆だぞ。 ワザとやってんだろうけど。
・順序ってなんだ? そもそもこれどのレスのことを言っているのだ? >重複なんてどうでもいいみたいな主張してる人タイトルは変えるなって言ってんだよねー。
・#8や#12書いてる奴のIDクリックしてみりゃいいよ。 ちょっと理解に苦しむ文章だけどw あと重複させろって既出する方が元タイトル至上主義派だろって言ってんだが何で逆に解釈出来るんだ? カマトトぶるなよな。
・まぁ「自民共産党」とか言い出す奴のやりそうな事だけどなー。 知らんけどw
・#69 タイトル改変も重複も否定しているのは見ない辺りタイトル改変作はそういう事にしたい奴なんだなと。「自民共産党」?何言ってるのここのどこで出てきたんだ?
・アーアー見エナイ聞コエナーイ状態かw
・タイトル改変も重複も否定している見たくないIDは挙げず誰も言ってない事を作り出すタイトル改変作か。いつも通りだな。わざわざ急にここで関係ない自民共産党なんて言い出しちゃって言葉作り出したのもこいつかな。
・タイトル改変作って口にするやつはいつも単発ID。自分に反論する奴は皆改変作扱い。
・場が台無しにとかいう奴が場を台無しにしに出てくると。いつもそんな感じの奴にしか言ってないんだけどそいつは上の同様いつもそういう事にしたいんだよね。
・タイトル改変しといて、或いは許容しておいて、重複/削除主張するのは、おかしな話。改変タイトルとの重複なんて無視するに限る。
・タイトル改変と重複投稿できれば宣伝何度でもし放題だな。
・そんな奴の話なんかした覚え無いのに勝手な解釈始めるのはやっぱり認知が境界線レベルなんかな…? 「重複を肯定してる奴が改変を否定してる」て話してるんだが。 理解出来た? >タイトル改変も重複も否定している見たくないID
・なんつーかしょっちゅう変な解釈で文句垂れられて辟易してんだよなー。 タメイキ
・うんうん「重複を肯定してる奴」が「改変を否定してる」と固定化させたいんだね。そんなのここには一人くらいしか見られないのに。そして固定化したがってる人はなぜか急に自民共産党とかも言い出していると。どっからそれ出て来たんだろ?というかなんで急に出したかったんだろ?
・固定化もクソも本人がそう主張してんだからそうとしか言い様が無いんだが。 あと知らんて言ってる事を明言したかの様に印象操作するのいつもの常套手段だよなー。 「固定化」とかいうの含めて臭すぎ。
・んで「タイトル改変も重複も否定している見たくないID」とかいう意味不明な詰りの件はスルーなの? 話題そらしに終始して謝罪も出来ないヘタレ君。
・たった一人が言ってるだけで「重複を肯定してる奴」が「改変を否定してる」という言う事に固定したいんだねーそうでないIDもあるの無視して。いやぁ#70は明らかに言ってますよねー自分が言ってるわけじゃないよみたいな責任逃れしてるけど。ここ政治的な記事でもないし話も出てないのに言い出したの急に何で?そういう事にしたいから?
・「そーいう奴が居る(だけ)」って話を固定したいだの何だの言われてもなー。
・そーゆー奴じゃなくて「重複を肯定してる奴」は「改変を否定してる」奴にしたいんだよね。あと急にぶっ込んできた「自民共産党」とか言い出す奴も追加で。
・タイトル改変や重複が許せないのは何かしらの精神障害の疑いがあるんじゃないかと心配
・他人を疑う前に自分が病院行っとけ。
・これは手遅れなんだろうね。
・他人に言うだけで自分は行かない人程大抵そうだね
・タイトル改変、ネタの重複、明らかな宣伝目的、壺ノリの対立煽り、単発IDで多数派工作、これら全部盛りでもタイトル警察が絶対出て来ない特定ニュースがあるけれど、そっちのニュー作だったりするのかね
・また釣りが始まった
・嘘吐きとか詐欺師は絶対って言葉好きだよな。
・「僕の見るスレは僕の理想以外認めない。僕が気に入らないのは全部悪。僕以外のみんなもそう思ってる。」という思想に見える
・自分で勝手にルールを作った上に他人に押し付けてるのは、元タイトルにこだわる輩だけ。
・手遅れっぽそう。
・押し付けようもない所で押し付けてるとか改変作は頭おかしいな。前に好きなようにすればいいって結論になっていただろうに。
・#92もう絶対なんて言わないよ絶対 自分ルールを自分が見たい所にだけ押し付けるなんて只の独りヨガリだよ、絶対
・ID指摘(#8や#12)までした「重複を肯定して且つ改変を否定してる奴が(少なくとも一人)居る」という事実を頑なに拒み続ける輩の意図て一体何なんだろうなー。 「したいんだよね」てお前のお気持ちだろ。
・“たった一人しか居ない(認めとるやんけ!)から云々” とか言っとる様だが一人か精々二人位しか主張してない事で場が無茶苦茶になってるてのは「タイトルマン」という立派な実例が有るんだぞ。
・#98 自ニュの腐ったところを煮詰めた様な、自演か統合失調症か多重人格な単発IDと単発IDとの言い争いに首を突っ込むなや。深淵に侵されるぞ。
・ここで “タイトル改変じゃ重複に気づけない“ とかいうアホに一言言っとくが同じ内容のニュースを各社異なるタイトルで配信してるていう現状でそれ言うのか? ソースA社とソースB社でタイトル異なる事なんて常だろ。 「情報を整理できませ~ん」だの泣き言入れてる位ならヤフコメにでも書いとれ。
・#98#99 その一人の存在という事実は拒んでも見ないふりもして無いのに何を捏造しているんだろ。いつもお前は書いてない事を言うよな。そして場を荒らすなという割にはお前もそれに加わっているし、自分から出てきて争いの下となるレスしたり自民共産党とか意味不明な事言い出したりしてもいるのに何を言っているんだか。行動で言うならお前もそのタイトルマンだよ。
・#101 同じ記事ソースの多重投稿を防ぐという意味を完全に無視してるかすり替えた話してるな。
・#103 なんで防がないといかんのか。重複なんざ放置して「興味ない」を押せ。
・#104 管理人が重複消してるからだろ。それとコメント欄が別れレスがバラけるのは勿体ないだろ。そもそも重複をしたがるのは何故だ?メリットは?
・「○○にしたいんだよね~」 とか何を捏造しているんだろ。 いつもお前は書いてない事を(以下略)。 そして「場を荒らすな」 じゃなくて場が無茶苦茶になってる(≒荒れる)という事実指摘な。 いつもお前は(以下略)。
・「いちいち過去投稿なんて細かくチェックしてられん」 そうだから同じ記事ソースだろうと別ソースだろうと既出するのは一緒だろ。 別ける意味とか無ぇって事だ。
・まぁその上で既出なんかどうでもいいとか(当人が)主張してんならもうお察しだけどなー。
・#105投稿者が自発的に消してるんだと思うけど。管理人が削除してるって確証はどこで得た?
・#106 自分のニュース投稿に「要登録」のチェックも付けられないような奴がご高説を垂れるなよ
・俺は投稿したら重複を指摘されたんで自分で消したぞ。
・#109 管理人という確証はないが前に消されてたという話を聞いたからそうだと思ってるよ。もちろん自主的なのもあるだろうし俺もかぶってたら消してる。
・#106 拒み続けるだなんて言っても居ない事を言ったかのように言う事と、言った事に対する推論の違いもわからんのか。だから推論に書いていない事を~なんて変な事言い出すんのか。で、なるほど荒らすなとは言ってないのね、でただの事実指摘というならお前が場が無茶苦茶になって荒れる一因になっている事も事実と認めているわけだ。だから荒らすなとは言わないわけだ。
・#24だけど、正確にタイトル引用したのにコメント欄が荒れてしまったニュー作が可哀想。ドンマイ。
・悪意のない重複なのに偏執狂的に許せない変な人が湧いてるだけだから気にすんな
・重複に悪意はなくても消さないのには何かあるな。
・#114 重複がどうこうの話だったからな。
・#116 #117 どっちにも同意。どうせ1日5件投稿してた自ニュG依存の人でしょ。
・#106は元のタイトルを改変して既出を分かりづらくさせてから「既出を削除しろ恥知らず」と騒ぐ人ですね。いつもはミュートしてるけど
・#119 残念。それは被害妄想と無自覚な記憶の改ざん、それと脚色が酷いですね。以前、君の性質を「恥知らず」と見抜いたのは#118の俺で#116は別人。「既出を削除しろ恥知らず」はその通りとしか……。根に持ったようで何度か似たようなコメントしてるのは見かけたけど「既出を分かりづらくさせてから」てなんのこと?
・おや?#106とは別のIDが返答してるぞ
・当然。ゴッドマーズは俺も好きだったけど別の人だし。で、「既出を削除しろ恥知らず」には異論はなく納得できたようで、それだけで君は成長できたと思うよ。頑張ったね。
・何が当然なんだろう?w
・重複されたくなかったらタイトル改変やめなさいね
・タイトル改変も重複も宣伝目的の奴なら止めること無さそうだな
・宣伝って何を?
・自己顕示欲かもよ?