自動ニュース作成G
「eufonius」作曲家の菊地創さん死去 44歳 『CLANNAD』など多数のアニメ・ゲームソングを手がける
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25448419/
2023-11-30 22:03:58
>急性心不全により死去した。
自殺かな?
しょうもない作曲家だったなチーン
・https://gnews.jp/20120831_225127 https://gnews.jp/20120912_025228
・桃井の件知らなかった。なんやこいつ。イラッときたわ
・#0 故人叩きはダメだよ
・#3 頻繁に見かける言説だけど、誹謗中傷自体はともかく、死者に対して云々は、ただの宗教的価値観で、他人に押し付けられる類のものじゃないと思うのだが
・個々の価値観だとは思うけど宗教的なのかな
・死者は反論しないからな
・#4 宗教と言うよりは生き方の問題か?非難した所で改められる見込みも反省する見込みも無い事をする意味は無い。それをすると気が晴れるとか当人の気持ちの問題なのだろうが傍で見ていると醜悪に見えるから、評価を落とす。やらない方が良いだろう。人前でやる必然は無い訳で、心の中だけにしておけ。
・死んだら過去の発言がチャラになるわけではないと思ってるから、他人のツイートに「しょうもない」言ったおっさんが、死んだときに他人から「しょうもない」言われるのは、そりゃそーだろとしか思わんな。
・#8 「しょうもない」と言うのは良くない事を言ったと言ってるんじゃないの?ならその人に言う人らも良くない事を言っている訳で、「言わない方が良い」と言うのは当然だ。そもそも言いたいのを戒律で我慢している訳ではなく大抵の人は言いたいとも思わない。何で言うのか分からないのが正直なところ。
・分からないんだからそこで平行線だなお疲れ様
・#9の書いてる日本語がイマイチわからないのですが。。。菊地創が桃井のツイートに「しょうもない」言ったことは良くない事だが、菊地創が死んだ時に「しょうもない作曲家」と返すのは、良くない事に良くない事で仕返しをしてる事になるので、それも良くないぞ。といいたいのかな。もしそうなら、まあそうなんじゃない?
・俺も自分からは言わんな。ただ、そういう事を書く人は出てくると思うし、書いた人になんか言う事もないですね。
・安倍元首相を死んでもなじるような人達、パよの同類にはなりたくない。
・故人を叩こうとするのは大陸(及び半島)的思考。 墓を掘り返したり脱糞したりとか。
・桃井にしょうもないと言った本人の意図もわからんし、言い返していいのは桃井だけじゃないの?知り合いですらない死者につばを吐く行為は「だめだよ」とかじゃなくて品性がないなって話だよね
・宗教的というなら因果応報もある。#0は品性欠けるし報いを受けるかもしれんが、故人がやったことを思うと気持ちは分かる。
・故人の悪口言えるのは恨んでる人だけ。軽口言えるのは知り合いだけ。他人が言うのは下品。
・俺は菊地さんも桃井さんも初めて名前を聞いたけど、ぐぐって過去の炎上事件をみて思いだしたのは、作家、芸術家に聖人君子を求めちゃいけないってこと
・eufonius菊地創さん毒舌まとめhttps://togetter.com/li/362865
・まあ、亡くなったあとに悪行ばかり言われるような人物にはなりたくないね