自動ニュース作成G
読売新聞オンライン 折りたたみスマホを持つ人の割合は40%!大きな画面とステータス感が魅力【フォルダブル購入動向調査】
https://yab.yomiuri.co.jp/adv/feature/release/detail/000000038000084641.html
2023-11-28 20:26:03
>どれくらいの割合の人が折りたたみスマホを持っているのか、どんな点に魅力を感じているのか、何の機種を使っているのか、という動向が明らかになっています。【調査概要】・調査期間:2023年11月20日~11月27日・調査機関:クラウドワークス・調査対象:日本在住の20代~60代の男女・有効回答数:300人・調査方法:インターネット調査================================調査結果1.全体の40%が折りたたみスマートフォンを持っていると回答
どこのマルチバースの日本で調査したのかな?
・未だかつて折りたたみなんか見た事ないぞ。
・如何にこの手のインターネット調査が現実を反映してないかを如実に示してるな
・これ含めてるんじゃhttps://www.amazon.co.jp/s?k=%E6%89%8B%E5%B8%B3%E5%9E%8B
・日本のスマホ販売シェアiPhoneが5割、利用OSのシェアだとiOSが7割くらいあるから、少なくともAndroid端末利用者は全員折りたたみ式使ってる計算になる
・古の「京ぽん」も折りたたみスマホに含めていいなら、所有はしてるな。
・アニメ「セレクション プロジェクト」のアイドル志望9人も全員折り畳みスマホだったな。 ヒデーと思ったわ。
・ソース>本コーナーは、「PR TIMES」から提供を受けた企業・団体などのニュースリリース(報道機関向け発表資料)を、原文のまま掲載しています。読売新聞社が、 掲載している製品やサービス等の購入や利用を推奨したり、その品質・内容を保証したりするものではありません。
・ただの広告じゃねーか!
・インターネット調査40%持っていると回答 <読売新聞の信用を落とすぞ、クライアントが従業員動員して回答?
・サムスンの願望だけで書かれたようなファンタジー
・デタラメな記事を大手新聞サイトに載せる実験をしたらしいツイートを見かけた。
・>35%の回答者が「折りたたみスマートフォンを買ってよかったが、今はもう使っていない」と答えています。< すげぇ笑 折りたたみスマートフォンなんて一過性のブームでもう飽きたから捨てたって人がうようよいる世界線か
・#11 あー、どこぞの大学の社会心理学実験みたいな?
・実験と称すればフェイクニュース書きほいだいか。うまい抜け道見つけたもんだ。
・#3 そういう意味だったら理解できる
・ガラホも折りたたみスマホに含まれますか?
・#11 みつけた。これか。> ペラ法人立ててゴミアンケートで知能指数0の嘘八百プレスリリースを飛ばすと大手新聞社から被リンク獲得してGoogle検索上位にゴミサイト表示できます https://twitter.com/sm_hn/status/1729449613999186336
・#17 大手サイトに載った事で、AIが完全に鵜呑みにして、事実として扱っている。 https://twitter.com/anago_lab/status/1729508419248218620
・#17 それはこの記事見て「ペラ法人立ててゴミアンケートで知能指数0の嘘八百プレスリリースを飛ばすと大手新聞社から被リンク獲得してGoogle検索上位にゴミサイト表示」できるな、ていう気付きであって、この人がこの記事に関わってるわけではないのでは
・http://cache.yahoofs.jp/search/pcache?c=SW3go-eoMaMJ&u=https%3A%2F%2Fyab.yomiuri.co.jp%2Fadv%2Ffeature%2Frelease%2Fdetail%2F000000038000084641.html&p=https%3A%2F%2Fyab.yomiuri.co.jp%2Fadv%2Ffeature%2Frelease%2Fdetail%2F000000038000084641.html 記事のキャッシュ
・ちなみに>調査機関:クラウドワークス
・心配事が増えた。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9当社提供サービスのユーザーは527.5万人、クライアント数は84.9万社に達し、内閣府・経産省・外務省など政府12府省を筆頭に、80以上の自治体、行政関連団体にも利用されている。
・公平なアンケートを実施しているとは思えないね