自動ニュース作成G
東芝、コバルトフリーの5V級高電位正極を用いた新リチウムイオン二次電池を開発 将来車載向けに実用化を目指す
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1550062.html
2023-11-28 20:12:17
>東芝は11月28日、コバルトフリーの5V級高電位正極を用いた新たなリチウムイオン二次電池を開発したと発表した。今回開発した5V級高電位正極には、LNMO(Lithium Nickel Manganese Oxid)と呼ばれるコバルトフリーの材料を採用。5V級高電位正極は、電極電位が高いため、電解液の分解によってガスが発生することが実用上の課題となっているが、今回開発したリチウムイオン二次電池では、電極の構成部材を改良することで、従来型の電解液を使用しながらも副反応を大幅に低減することができたという。
やれば出来る子、期待しちゃうぞ
・東芝ってすでにすごい電池売ってた記憶
・あれは凄くてもお高いし嵩張るし、今回のはもっと凄い。
・あった。SCiBだね。https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/battery/scib/cases/automotive.html軽ハイブリッドにも採用されてるから結構良さそうだけどマイナーなのは何故。
・テレ東BIZが解説開始https://www.youtube.com/watch?v=rJuUJip3EQo