自動ニュース作成G
害獣「キョン」が大繁殖 千葉に7万頭超…人に慣れペットのように庭にすみ着く 「決して触れないで」と専門家
https://news.livedoor.com/article/detail/25428920/
2023-11-28 15:38:11
>その数は年々増え続け、2012年度は約2万7900頭だったのが、2022年度は約7万1500頭となり、過去10年で約3倍になっている。いすみ市の住宅の庭に、まるでペットのようにすみ着いてしまったという。かつてキョンといえば、離れた場所からでも人の姿を見つけると、すぐに逃げ出す臆病な動物と言われてきた。「慣れてきたのかね、前は人の顔を見ると逃げて行ったんだけど、今はなんかお友達って感じだよな」-農業を営む男性(70代)-
保健所に連絡すれば野良キョン引き取ってくれるかもよ?
・もう食うしかないでしょ。それに食ったら普通に旨いんじゃないかな
・死刑よ死刑!
・八丈島の
・千葉県は島だから、熊が渡って来ないメリットもあるが、害獣が散らないデメリットもある。
・害獣が拡散しないのはメリットでしかない。
・観光資源だよなあ。見て良し、喰って良し。触れるのかな?
・#6 マダニや感染症が怖くなければ触れるんじゃない。
・冶金は責任とってマジなんとかしろって思うわ...
・わりと一大事になる感染症があることを周知すべき
・うーんくまを解き放てば愛護団体もニッコリでは
・#10 クマは人間から見れば速くて逃げられないけど、鹿から見れば足が遅くて小回り効かないから基本捕まらん