自動ニュース作成G
貴金属店に3人組押し入るもさすまたで抵抗され逃走 東京 上野
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231127/k10014270141000.html
2023-11-27 19:04:50
>26日午後6時40分ごろ、現場近くで視聴者が撮影した動画です。フルフェースのヘルメットをかぶった人物が服の中からバールのようなものを取り出し、貴金属店の中に入っていくと、先に入っていた2人が出てきました。その後、スーツ姿の従業員が店の前に止めてあった青いバイクを蹴り倒し、さらにもう1台を押し倒します。
>続いて別の従業員がさすまたを振り回して3人組を威嚇したり、倒れたバイクを何度もたたいたりする様子が写っています。そして従業員がさすまたを大きく振りかぶって追いかけると3人組は逃走していきました。
・あれが長物担いで出てきたらそりゃ逃げるわ
・そのうち高級店は店先にムキムキ外国人の立ちん坊を置くようになるのかね
・三段目あたりで限界を感じて引退した力士の再就職先にいいかも
・闇バイトとか言ってバカに強盗やらせるの最近見るけどこれもそうなんだろうか。
・アバンギャルドな さすまたの使い方だなぁとか思った
・ちいさくはないしかわいいかは不明
・猪八戒じゃん
・#4 だろうね。ジュエリーなんてオモテじゃ捌けないし。
・御徒町は外国人の経営するジュエリーショップ多いからな。
・どうも「さ」のところで区切りたくなる
・#10 俺のスマホでは実際にそこで改行が入る
・合法的に犯人を半殺しにできるチャンス。
・さすまたは股の中心部で電撃がスパークするような演出付けたいよな。防犯効果抜群だろう。
・スタンガン機能付さすまた、良いかもしれんな。
・香港の宝飾展では入り口に機関銃を持ったガードマンが立ってるらしいな
・しかしあの形、実戦ではそこまで使えないと思ってたけど、普通に使えてるね。まぁ江戸時代に使われてたんだから、バトルプルーフは保証されてたか
・出頭>【速報】“さすまた撃退”上野・貴金属店への強盗致傷事件 18歳の男2人逮捕 警視庁https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000325963.html?display=full
・#16 これはバイト感覚の若者がデカいおっさんが長物を持ってるのを見ただけでビビったという案件であって、玄人が相手ならさすまたは3~4人くらいで押さえ込まない限り役に立たない。ちなみに江戸時代のさすまたはスパイクが付いていて握り返しできないようになっている。
・#11 え...お前のスマホ、フォントでかくね?
・上の設定から文字の大きさを老眼モードの150%にしてみたら、確かに「さ」のところで改行が入った。いつもは100%にしてる
・#18 同意。地面叩いて威嚇してるよね。で、さすまたはアルミ素材では? 軽い印象。一発食らったら骨が砕ける程度の重さになって欲しい。
・#18 ああ、やっぱあの形、持たれると反撃の手段になっちゃうのか。あんな長いのの先端で押さえつけるって、力学的にはちょっと無理な構造だもんな。多対一で何とかするのか
・「さすまた」問い合わせ殺到 東京 上野の貴金属店事件受けhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20231129/k10014272251000.html
・さすまたより槍!