自動ニュース作成G
川口市 新築ワンルームに宅配ボックスの設置義務付け 再配達減へ条例改正案
https://www.tokyo-np.co.jp/article/291740
2023-11-23 22:24:32
>埼玉県川口市は来年4月から、市内で新築するワンルームマンションに、留守中に荷物を受け取るための「宅配ボックス」の設置を義務付ける方針を決めた。住人不在による再配達や、宅配業者の路上駐車を減らすのが目的。
>市のワンルームマンション条例の改正案を12月定例会に提出する。義務付けは県内で初めてという。
全国で義務化しろ。
・一部業者の利便のために、市民に支出を強制する条例を自治体が?
・#1 宅配ボックスを設置している利用者まで再配達のコストを負担させられてるのがおかしいわけで。設置義務化に反対するなら、再配達そのものを無くして営業所に取りに行かせればいい
・あの川口だろ?不逞トルコ人が略奪しないか?
・#3 マンションなら普通、住民以外はエントランスの先に入れないような
・#4 張ってて住人のついでに入りそう(そして逆らえない)
・#5 監視カメラもあるし不法侵入罪まで上乗せ。ハイリスクローリターンすぎませんか。あと自分宛の荷物は本人しか取り出せないと思う
・オレじゃないで通して終わりそう
・病院を集団で囲い込んで騒ぐような人たちがリスクだのリターンだの考えないだろ
・それは無駄が多い、コンビニ留め使えよ >住人は単身世帯が多く、大手宅配業者へのヒアリングでは再配達が平均2~3回になると判明
・存在するかもわからない、存在しても中身がわからない置き配のためにリスクとってまで手間かけるとは思えん。張ってて住人のついでに入ったところで、置き配がない可能性の方が高いのに。
・#10 ボックス1個に対してなら手間だが、総ざらいするなら手間でもないだろ。宅配のトラックがしばらく停まってるの見たら、あとはガーッよ
・#11 総ざらいしたところで、置き配してる人がそんな高い頻度でいるとでも?しかも、中身が価値のあるものとも限らんし。宅配トラックがしばらく止まってようが、大多数は在宅で直接受け取ってるよ。
・#12 ボックスだけを総ざらいするとでも?
・#13 キチガイみたいになってるじゃん
・#14 実際あいつら罪悪感ないキチガイだからしゃーない 警察すら襲うし
・#15 罪悪感とか以前に、あまりにも効率悪いでしょ。君の方が、あいつらよりキチガイなんじゃないか?
・#16 警察襲うのに効率とかあるか?現場はそういうのが日々跋扈してんだよ、来てみろ
・#8 全員不起訴になったろ。ローリスクな活動じゃん。沖縄の投石暴動は何人か検挙されてたよ
・#17 効率とかあるよ。参政権持ってないんだから、正規のルートで行政に介入する権利持ってない。普通の職についてないから、前科がついても問題がない。来てみろって、川口にか?