自動ニュース作成G
埼玉大学、卒業生がモンテネグロ首相に 坂井学長が祝電
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC157MU0V11C23A1000000/
2023-11-23 12:18:59
>埼玉大学の経済学部を2012年に卒業したモンテネグロのミロイコ・スパイッチ氏が10月末に同国首相に就任し、学内で話題になっている。
へー。ところでモンテネグロってどんな国だっけ?ウィキペディア見たら国名は >「黒い山」を意味する。< なるほど。そのままやな。>日露戦争では1905年日本に宣戦布告し、ロシア軍とともに戦うため義勇兵を満州に派遣していた。しかし実際には戦闘に参加しなかったことから、その宣戦布告は無視され、講和会議には招かれなかった。そのため国際法上は、1918年のセルビアによる併合後も、モンテネグロ公国と日本は戦争を継続しているという奇妙な状態になった。< あ~、ウンチク系の動画などで時折話題になる国やね
・おそらく、在学中には名前でいじられてたやろね。>スパイッチ氏
・ジュカノビッチじゃなくてよかった
・https://www.youtube.com/watch?v=8fWQOC5t_Q0
・これとストックホルム五輪マラソン、金栗四三のゴール
・モンテ似黒。