自動ニュース作成G
ナルトや鬼滅、おぼっちゃまくんを10億人に エンターテインメント市場に注力するソニー、インドに攻勢
https://www.asahi.com/articles/ASRCK678SRBQULFA00D.html
2023-11-22 23:38:10
>中国の人口を抜き、世界一の市場となったインドに、ソニーグループが攻勢をかけている。
>人気の高い日本のアニメを武器に
・ソニーが映画や音楽やアニメでも大手だからできる芸当だな。
・ソニーはインドにテレビ局をもっていたはず
・ナルト鬼滅は良いとして、おぼっちゃまくん?!
・インドではおぼっちゃまくんが人気で視聴率1位取ったことあるとかニュースで見た事あった気がする、さらにインドでおぼっちゃまくんの新作アニメも作ろうとしてるとか、ソニーも儲かりそうやね。関連記事https://gnews.jp/20231107_171923
・たしか忍者ハットリくんも最近新作作られるほど人気あったんだよねインド
・基本的にはナルトや鬼滅よりもおぼっちゃまくんの方が日本文化の障壁とか低くて受け入れられそうな感じが… インド事情は知らんが。
・茶魔語訳すの大変そうだよね
・コメディ(ギャグ)ってなかなか文化の壁が厚い気がするけど、その中でもシモネタや汚いネタは通じやすいし、金持ちと貧乏とか案外ギャグ漫画の中では伝わりやすい方なのかも
・中国は出生率が1.00人前後という超少子化に成り果てて2050年には中国の人口が半減するというhttps://gnews.jp/20230411_160228。インドの方が未来があるな。
・#9 中国は現状で増えすぎて未来がない状態だったんだし、その数字も一人っ子政策を強制してた中共政府の公式発表だろうから実際はもっと多いと思う
・丸い頭に友だチ◯コ(ゾウさん)が亀に乗ってるとくればインドで大人気も納得
・#10 中国共産党は一人っ子政策をとっくに廃止してるので中国人が子供の数で嘘をつく必要が全く無い、それで出生率が1.00人なのなら中国は確実に少子化。中国の流行語で「我々が最後の世代だ」が選ばれるほど中国人は子供0人の独身者が多いhttps://gnews.jp/20230303_065451
・#12 黒孩子
・#13 おじいちゃん、中国の一人っ子政策はとっくに終わってるからもう無いのよそれは