自動ニュース作成G
集中治療室の患者の大半死去、イスラエル軍突入のガザ最大の病院
https://www.cnn.co.jp/world/35211721.html
2023-11-19 11:08:25
当然こんなものは見つからず…>イスラエル軍が作成したシファ病院地下のハマス作戦本部のCG動画
◇
JSF>病院の地下にハマス司令部とトンネル網があると事前に言っておきながら、攻撃した後で「ありませんでした」では済まないだろう・・・
◇
・イスラエル 「ん!? まちがったかな…」 。
・国際人道法違反だと非難する前に、病院に立て籠もって交渉にも応じず徹底抗戦するのは何違反にあたるのかを決めよーぜ。
・#2 それXとかで流れたデマじゃないの。そんな報道見た事ないよ。リテラシー大丈夫?
・どっちも積年の恨みで容赦なく残虐なことしてるのにどちらか片方に肩入れしようとする心理が働くのは何なんだろうな。
・#4 ほとんどの人はどっちの残虐行為も非難していて、片方に肩入れしている一部の人が悪目立ちしてるだけだったりしないかな
・#3 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB130BC0T11C23A1000000/
・片方に肩入れしているのは#5だったと言うオチか
・#7 自分は匿名だから証明できないけどハマスに肩入れしたことなんて無いよ。例えば引用したJSF氏がハマスを擁護した事なんて一度もないはずだけど。君も#2と同じでリテラシーヤバい人なのかな?
・#8 聞くけど、テロ組織のハマスの言い分は信じて、イスラエルの言い分は信じない理由は? イスラエルの言い分は信じられないって言うのはリテラシーとしては良いスタンスだと思うが、ハマスの言い分も同様に信じられないって言うスタンスを取らないと反イスラエル親ハマスでしかない
・#9 『テロ組織のハマスの言い分は信じて』からして意味不明。自分は映像や動画、客観的な報道しか参考にしてないよ。あなたが主観的だからと他人も同じだと思わないで。その上でシファ病院への攻撃はイスラエルの暴走だと思ってる。
・その上「リテラシー大丈夫?」と投げかける性格。いつもの人かと勘ぐってしまう。
・悪さに関していえばハマス>イスラエル>パレスチナなんだけど、ハマスとパレスチナを混同して語られることが多いから困る
・#11 「いつもの人」は元ネタの記事も読まずに逆張りお気持ち長文を連投する人。ソースなんて絶対に探さないしリテラシーとは真逆の存在。にわかかな
・#6 それが『病院に立て籠もって交渉にも応じず徹底抗戦』のソース?無理ありすぎない?BBCやNYタイムズの記者がガザに入って取材しているみたいだけど、病院への燃料提供を妨害するハマスの報道ありましたか?シファ病院の中に何人ハマスがいましたか?今報じられてるところだと0人でしょ
・これハマス相当情報戦仕掛けてんじゃねーかな。無論コレも欺瞞情報だろ。病院を犠牲にした上での。
・#10 以前にハマスがイスラエルの空爆で病院が爆破されて犠牲者多数って主張してBBCが鵜呑みにして報道したけど後にハマスの誤爆で捏造だった件あるし、どっちも信用度低いけど、ハマスとイスラエルどっちが信憑性あるかと言われればまだイスラエルのがましと言えるわ 今のシファ病院もBBCの記者とか入れてるし
・#16 繰り返しになるけどハマスの発表もイスラエルの発表も信用してない。BBSがシファ病院に取材した後の社説がこれ>【解説】 「病院にハマス司令本部」の証拠なければイスラエルへの停戦要求は増していくhttps://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-67460398.amp
・『どちらも支持できないが正解では?』と考えてるなら自分と考えが同じはずなのに、あなたがなんで『片方に肩入れしているのは#5だったと言うオチか』みたいな謎の絡み方をしてくるのか意味がわからんのだが
・平気に相手の悪口を言い、大抵逆ギレ的な反論をする。典型的。
・#19 『いつもの人かと勘ぐってしまう』は悪口だと思いますけどね。自覚なさそう
・「あなたらしいね!」と言われるのが悪口ですか…区別を差別と言い張るのと何が違うの?
・#18 どっちもどっちと言ってる割にハマスの批判は見かけずにイスラエルの批判ばっかしてるの見てるもの はっきり言ってハマスの大規模テロ前のイスラエルはロシアの同類だと思ってたけど、あの大規模テロでイスラエルを批判するだけテロ組織のハマスにプラスになるだけだと判断してる
・あと、BBCもハマスの広報を鵜呑みにして誤報したわけでは結局はBBCだろうが何処だろうがハマスとイスラエルの発表に依存している状態でしか無い 最終的にはハマスよりの報道かイスラエル寄りの報道どっちを信じるかでしか無い そういう意味でイスラエルの方が記者を入れている分マシ かといってハマスを批判する気持ちにもなれんけどね
・#21 「勘ぐる:あれこれ邪推して悪いように当て推量するさま。 」だから悪い存在として呼んでいるのだろ。悪口やん。他方も#13でモロ悪口だし。
・#22 これはイスラエルがやった行為の投稿だから当たり前。先に『どっちの残虐行為も批判』『ハマスの肩入れはしていない』と明言している。ハマスのテロの時は当然批判していたよ。あなた別のニュー作に対しても「イスラエルだけを批判している」みたいに異常に粘着してるよね
・#23 ガザ最大病院の内部、BBC記者が取材 イスラエル軍に同行https://www.bbc.com/japanese/video-67447017<例えばこのBBCの記事でもハマスやイスラエルの言い分とメディア独自で裏付けを取ったことと必ず分けて書いています。CNNやNHKは他のメディアでもだいたいそうやってる。『ハマスとイスラエルの発表に依存している』はあなたの思い込みだと思うよ。普段からもっと目を通して
・#25 少なくとも俺が見てる範囲ではハマスを批判してるコメントは無かったがね 俺が親イスラエルだって印象付けしたいコメントしてるけど、イスラエルの行動は一回も擁護してない テロ前はロシアも同然とも書いてるでしょ あと、BBCのパレスチナ報道をどの面下げてしてんだって感情もあるし、誤報もしてるからBBCも信用できん
・#27 https://gnews.jp/20231007_212854これがハマスのテロの投稿だけれど、ハマスを擁護してイスラエルを批判するようなコメントは自分には見当たらないが。見てる世界が全然違うんですね
・#28 いや、その時点ではイスラエルはハマスに対して不法行為してないんだからそりゃそうなる その後ガザ侵攻以後の話だ 実際問題、ハマスはイスラエルの滅亡を宣言していて口だけだと思っていたら実際に大規模テロしかけたんだからイスラエルからしたらハマス殲滅しないと安心できないのは分かる
・かといってヨルダン川西岸のイスラエル入植とかはロシアのクリミア半島簒奪と同じだからパレスチナ人の怒りも分かる 片方だけを批判できん
・この戦争、最悪、イスラムと反イスラムの世界大戦になるんちゃいますか?
・#31 としても、不自然なのは無理やり入植したイスラエルの方だわな。反イスラムという所(というよりイスラエルと手を組んで戦う事)を手伝ってくれるのは正直アメリカ、後見人としてイギリスぐらいであって、それだってイスラエルが正しければ(つまりパレスチナ排除には賛同できない)、という但し書きでしか無い訳で
・結局英国の2枚舌外交が全ての元凶。
・#34 3枚なんだよなぁ