自動ニュース作成G
乱立が進む東南アジアのスマホ決済。決済統合サービスが今後の動向の鍵となる
https://tamakino.hatenablog.com/entry/2023/11/14/080000
2023-11-16 00:32:42
>コロナ禍が落ち着きを見せて以降、東南アジアの経済成長が加速をしている。その大きな原動力になっているのが、3つのデジタルだ。「EC」「SNS」「スマホ決済」だ。多くの企業がこの3つの分野に進出をし、過当競争になりつつある。特にスマホ決済は、乱立の様相を呈し始めていると霞光社が報じた。
・なんか人ごとみたいに書いてるけど日本が言えた立場かって気がするが。
・日本の場合Smart Codeである程度統一できてるし…
・最終的に3つくらいに統合されて、支払える範囲も大体カバーされていれば問題ないと思う。クレジットカードみたいに。
・口座を持てないってことは、決済会社への前払いが口座代わりになるんやろか
・じゃないかな。クレカ連携してないSuicaも事前チャージだし。