自動ニュース作成G
中央分離帯に“無許可バナナ” ついに撤去 「バナナに罪はない」 勝手に育てた男性はその後... 福岡・久留米市
https://www.fnn.jp/articles/-/614824
2023-11-13 19:44:26
>まだ青々としたバナナを、男性は一口食べると、すぐに口から出してしまった。
>バナナを植えた男性「口の中の水分取られますね、乾ききったスポンジ食べてるみたい」
元々ゴミの不法投棄で汚れていた中央分離帯を何とかしようと考えた結果がバナナを植えることだったらしい
◇
・気持ちはわかる。きちんと手入れされていればいいけどセイタカアワダチソウやらヨモギやら雑草生え放題で、1年に1回とか2回しか表面上だけしか草刈りしないで根っこやら中央分離帯の際に積もった土を除去しないもんだから、暖かくなるとすぐに草が生えて見苦しくなってる。予算がないのなら全部コンクリなりアスファルトで埋めちゃえよ。
・線路内を耕作しないで下さい
・コンクリやアスファルトで覆うような見苦しさより雑草の方が凄くいい。
・#3 なら貴方が個人的に都市でなく山奥にでも住めば良いんじゃない?
・#4 どうぞ貴方が個人的に山奥にでも住んでください。
・まあ熊を殺すなって人がいるんだから雑草生え放題が好きな人がいてもおかしくはないと思うよ。雑草を殺す人は人も殺しだすとか言い出しそう。
・植物植えてあったほうがちょっとは空気浄化してる気分。
・南国風で雰囲気良かったのに
・無許可でバナナ露出 「バナナに罪はない」 。
・盗人にも三分の理、じゃないけどビッグモーターなんかが公道の植栽に除草剤撒くのはあんまりにも自治体の草刈り、整備の回数が少ないからって面もあると思うよ。雑草でもイネ科なんかのが草丈1m超えて道にはみ出るほど大きくなっちゃうと、車体に当たると塗装が擦れて傷がつくもの
・#10 せめて行政がやる程度の草刈りや剪定だったら警察沙汰にならなかったのにね
・これでまたゴミだらけ、てことになったら切ないね