自動ニュース作成G
“レジェンド税理士”湖東京至氏がズバリ指摘「インボイスは消費増税の布石です」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/331487
2023-11-07 01:47:27
>私の試算では、トヨタ自動車は2022年度に約5000億円、日産自動車は1800億円、ホンダも1800億円を受け取っている。なぜ、このような状況になるかといえば、ゼロ税率によって輸出売り上げに対する税額がゼロ円なのに、仕入れなどにかかった税額が数千億円に上り、仕入れ税額控除をすることによって還付金が発生するのです。仮の算式で示すと、〈輸出売上高10兆円×0%〉+〈国内売上高4兆円×10%〉-〈仕入れ額9兆円×10%〉=△5000億円。マイナス分の5000億円が還付金として輸出企業に入るのです。
・なんか輸出企業である大企業ずるいって論調だけどアホか。日本以上に高い付加価値税と関税を輸出相手国に払ってんだよ。さすがゲンダイ
・法人税を下げて企業の国際競争力を高めたい。その分は消費税を上げる。卵が先か鶏が先か。これが政府の考えなら説明すればいいと思う。https://imgur.com/5Vl4aQw
・01:47:27
・[トリビア](笑)
・インボイスはインボイス、それ以上でもそれ以下でも無い、発表されてもいない将来の話をさも見てきたかのごとく騙る狼少年
・レジェンド税理士w
・日本→EUへの車輸出だと関税10%+付加価値税21%(平均)だから〈輸出売上高10兆円×31%〉=3.1兆円であって、たった5000億円還付金として輸出企業に入ったところで+2.6兆円のマイナス超過だろうに。
・既にロードマップに載ってたものを布石って。マイナス評価を受けるのが予見できるものを重ねる意味が何処にある。
・レジェンド税理士ってなんだ?電通調べ認知度98%タレントみたいなもんか?
・「カリスマ美容師」みたいなもんじゃないかな。
・「匠」ってのもあったな