自動ニュース作成G
外国人さん、カップヌードルの衝撃の事実を知ってしまい焦る
http://www.all-nationz.com/archives/1081791275.html
2023-11-06 12:16:25
>>新しいカップのデザインのおかげで
>>50年の歴史で初めてカップヌードルが電子レンジ対応になるかもしれない
>待って!!待って!!待って!!
・調べてみると、カップ麺に水を注いで電子レンジで加熱する方が短時間で作れて美味しくなる、と言われてるんだな。正式に対応するなら一度試してみたい。カップ麺自体年に1回も食べないから機会があるかわからんけど
・カップヌードルって、かやくもスープも最初から入ってるので、フタをあけてお湯をそそぐだけってのが本当に手軽でいい。エースコックはスープの粉だけ展開されていて、かやくの袋が粉まみれになっているのがクソ
・おい待ってくれ。お湯はどうやって作るんだマイクロウェーブでか?
・へそで湧かせ!
・水でも2時間ぐらいふやかせば意外にいけるぞ
・#4 茶が沸いたぞ
・#3 水を電子レンジにかけたらお湯は作れると思うけど
・#2 カップ焼きそばも最初からソースとかやくを入れておいてほしい
・スチレン自体が発がん性があるだろう、なのでレンジ関係なしだが紙製品はあんまり増えてないなあ…#1 レンジは麺が伸びやすい。特に旨くなるわけじゃないが、楽。焼けるから水は充分に、そしてアルミフタはしっかり取ってな。油系統が多めの製品は油の加熱がスチロールを溶かすので注意。
・防災食によくあるアルファ化米がはいったレトルトパウチに入れて商品化できないかしら?レンチンできるし日持ちもするし と思って探してたら宇宙食出てきた・・・https://www.nissin.com/jp/news/8934