自動ニュース作成G
「あばよ、友だち」スタジオジブリが公式Twitterを終了すると発表。11月2日いっぱいで
https://www.buzzfeed.com/jp/kenjiando/jp-ghibli
2023-11-04 15:48:49
>宮﨑駿監督が所属するアニメ会社「スタジオジブリ」が、X(旧Twitter)の公式アカウント(@JP_GHIBLI)を11月2日いっぱいで終了することが発表されました。2日午後6時に、「11/3 午前0:00 をもって、スタジオジブリの公式Twitterアカウントを終了します」と同アカウントで投稿しました。
>2021年1月から運用されているスタジオジブリの公式アカウント。宮﨑監督の映画『君たちはどう生きるか』の公開へ向けて始まったものだったと今回の投稿で明かしました。
発表からアカウント削除までたったの6時間。許さんぞ日テレ
・関連https://gnews.jp/20230921_152700
・少し経ったら偽アカウントが出てくるだろうね
・君たちは、どうアカウントを修了するのか
・スクリーンネームだけ変えて復活したら笑う。
・これ自分の周りではちょいちょい話題にしてる人いるけど、期間限定アカウントなんて普通にあることだし、何がそんなに気になるんだろう
・#5 広告も文化という評価はあると思うよ。そしてデジタル情報の保存は結構熱いテーマだしね。国会図書館が取り組みを始めていたはず。
・晩節を汚す前にすっぱりと辞める、と受け止めていいのかしら?
・体制変更で当初想定の運用ができなくなりそうだからその前に終了、じゃないの?
・作品単体名義の期間限定垢は分かるが、仮にもジブリそのものを名乗っておいてこの扱いってのは、単に継続する必要も無いからか?
・中の人の発案で始まって、中の人が辞めるから終了。よくある話。しらんけど
・ジブリなんて何年も新作出さない(出せない)し、空白の時間にツイートすることもないし、広告も今更必要ないだろ