自動ニュース作成G
長野 小布施町 職員相次ぎ死亡“職員減で長時間勤務”第三者委
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231101/k10014244821000.html
2023-11-02 12:22:27
>11月1日に公表された調査報告書によりますと、4人については、職員数の不足による長時間勤務が常態化し、健康管理に問題があったとしています。中には、亡くなる前の時間外勤務が2か月連続でおよそ100時間に上った職員や、定期健康診断を受けていなかった職員もいたいうことです。
>また、職員2人については、上司らが心身の状態悪化を認識していたにもかかわらず、休暇を取得させるなどの対応を取っていなかったということです。
町長のコメントが軽いな。サイコパスなんだろうか
・1つの職場で2年で自殺者3人はやばくね。
・前の会社でちょくちょく死人が出る部署だったが、経営側は持病、雇用側は過労と意見が真っ二つに分かれていたので、採用後1年で辞めた。(俺は当然過労の意見)
・持病持ちは健常な人より体調管理に気を使ってるから、持病持ちの方が健康なことが多いのだが。
・公務員ばっかり楽しやがってとか言ってた連中は何だったんだろうか。
・#4 論理的に考えるなら「公務員ばっかり」は「楽が出来るのは公務員だけ」との意味であって「公務員の中には楽が出来ない奴もいる」との今回の事例では否定出来ない。