自動ニュース作成G
政府、フィリピンに警備艇やレーダーなど無償供与へ…中国念頭に安保面で連携強化
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20231101-OYT1T50017/
2023-11-01 06:15:09
>OSAは、非軍事関連の支援に限ってきた政府開発援助(ODA)と異なり、共通の目的を持つ「同志国」の軍を直接支援できる新たな枠組み。マレーシア、バングラデシュ、フィジーを含めた4か国を今年度の対象国に選定していた。
>フィリピンは、中国と南シナ海の領有権争いで対立を深めており、10月22日には、フィリピンが実効支配するアユンギン礁(中国名・仁愛礁)付近で、フィリピンの補給船に中国海警局の船が衝突する事案も発生した。こうした状況を踏まえ、日本政府は、領海を監視するための小型警備艇とレーダー、ドローン(無人機)をOSAで供与する。
・ドローンも入ってるのか、ログとかのフィードバックはもらえるのだろうか。