Loading
自動ニュース作成G
【ドイツ経済がヤバい】、ドイツの経済成長率がマイナスに突入-リセッション(景気後退)に陥る恐れ、一方で日本は年間経済成長率6.0%と先進国でトップクラスの経済成長率に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-30/S3C42RT0G1KW01
2023-10-31 08:44:01
ドイツ経済、7-9月はマイナス成長-リセッション突入の恐れ
日本の年間経済成長率6.0% →
◆
・ホームレス数を見るだけでもその国の経済状況が分かる、日本(3065人)、ドイツ(65万人)
・自分は馬鹿なので「ホームレスの人数だけじゃなく、総国民数に対する比率じゃなきゃ意味ないんじゃ?」と思って調べたらドイツのほうが国民少ないのか(しかも移民が多い)…それでホームレスが650000人もいるのか…
・女性差別論の時にも使われた「恵まれているのでホームレスになることができる」説が火を噴く時だ
・この前までドイツにGDP抜かれて3位から転落ってのはどうなった?
・#4 エネルギーと食料の価格が爆上がり→生活のため賃上げ→賃上げ分を価格転嫁→生産物の総価格が増えた!(名目GDP爆増) だからインフレを加味した[実質GDP]は下がってるし、「ドイツ経済躍進!」とか言ってるやつは最悪の嘘つきで騙されてたヤツはマジモンのバカ
・どこに日本6.0%って書いてあるの?
・リンク先で日本の四半期経済成長率1.5%と出てるから年間で言えば日本は6%の経済成長率だな
・なお日本の7〜9月期の予測はマイナス
・#1#2ドイツ人口8000万人、日本の人口1.3億人、ホームレス率で言えばとんでもない差になってるな、国際的に見ると日本の経済状況はかなり良い
・日本のホームレス本当に3000人しかいないのか?という疑問が若干。65万人とかはさすがにいないと思うけど、集計方法が国で違いそう
・#6 四半期(3ヶ月)で1.5%だから4倍して12ヶ月換算で6%相当、ていうガバ理論だった気がする
・#10 ネカフェでも住民票取れるようになってるとこあるから、そういうネカフェ難民はホームレスにはカウントされてないだろうね。
・生活保護ビジネスで飼われてる層もいると思う どれだけの規模になってるかは知らんけど
・自分は底辺だと思ってる層が声を上げられてる間は貧国ではないので,日本のホームレスの人数は納得できる。 本当に明日生きれるか分からない状態になったらそんな余裕はないし。 まぁ,そこまでいく前にどうにかしないといけないので胡座をかいてる場合ではないが。
・#13 それは住む家があるからホームレスとは言わん、ドイツのはガチの路上生活者だらけ、ドイツ経済は低迷しすぎて生活保護を多く出す余裕もない。
・#14 景気への影響考えたら、税金浪費してるだけの生活保護者の方が、自活してる路上生活者より悪影響なのでは?
・#16 いや路上生活者が大量の方が圧倒的に社会へ悪影響、生活保護もらってる者は基本的に犯罪をしない。路上生活者は窃盗や強盗等の犯罪行為に走る。治安が大きく悪化し、路上生活者の犯罪に対応するため、警察の犯罪対策費用や、刑務所の費用がかかり、生活保護以上の税金がかかる。
・#16 ガチの貧国になったら,生活保護のほとんどがホームレスになる可能性があるからそうなる前にどうにかしないとヤバイよねっていう感想。 生きる為の泥棒と犯罪が起きてくると取り返しがつかなくなりそう
・#5 ついでにその状況なのに緑の党が与党に居る為に原発を廃炉って事になって、更には将来的には2035年までに再生可能エネルギーのみによる電力供給を目指す、となって電力の高騰が止まらない。なので採算が取れない大企業が凄い勢いで海外へ逃げ出してる。緑の党を外した新しい政権が生まれるまで衰退は続くだろう。まぁ間違って民主党政権が生まれた日本みたいな状況
・#17 ホームレスって、無職とは限らないよ。https://www.afpbb.com/articles/-/3485582
・多様性の力を信じるんだ!
・#20 無職とは限らないがホームレスの99%は無職だろ
・邪神ちゃんにも働いてホームレスのキャラいたな。
・イギリスではホームレス小学生もhttps://www.newsweekjapan.jp/kimura/2023/10/post-235.php
・#20 99%は決めつけ過ぎる。漫画喫茶暮らししてるホームレスも職に就きながらだし。
・日本のホームレスというか仙人供は、殆ど廃品回収業やってるけどな
・多分日払いと定職と分けてるんだと思うけれど、彼らもホームレスになっても階級社会だとは驚きだったろうな。
・廃品回収業というかゴミ捨て場からアルミ缶だけ持っていく奴、あれ合法なのか?
・資源ゴミを朴るのは違法だった様な。
・資源ごみはゴミ置き場に置かれた時点で自治体の所有物になるので勝手に持って行くのは違法。
・ただまあ現行犯じゃないと捕まえようが無いかな。Youtuberがホームレスを現行犯逮捕する?酷い絵柄だなぁ
・ドイツのホームレス(移民、難民)じゃね?
・1割引セールを100日間継続したら無料になる理論
・#33 どういうこと……? 10日間ならまだなんとなくわかるけど
・#33 1割引きを100回繰り返しても、元値の0.003%の額になるだけで、無料にはなりません。
・1割引セールを100日間継続 < 1日目も100日後も1割引きセール。もうそれが販売価格では。
・しかし先進国は全部将来が怪しいな。イギリスはブレクジット、フランスは難民と暴動、ドイツはホームレスと電力高騰、米国は分断と選挙、中国はバブル崩壊とバカな独裁、日本は失われた30年。相対的に日本がマシに見えちゃうから増税地獄に煮られても暴れなかったんだろうけど
・#37 情報化(障壁の撤廃)とデジタル化(ノウハウの蓄積不要)と平等の概念(既得権が許されない)の浸透で、「先進」である事が許されなくなったと言うだけ。将来的にどの国も同じよう横並びになるから恵まれていた国は相対的に衰退する。
・っても、知識へのアクセスへの難易度や、各地の積み重ねた価値観や伝統や隣国との関係はやはり残るので、そうそう容易く横並びになれる訳でもなく
・#37 もうブータンしか無いじゃん
・#39 国民一人ひとりのレベルの話じゃないと思うよ
・ドイツだけでなくイギリスも経済成長率がマイナスに突入しているし、日本は経済的に上手く立ち回ったな
・いや、コロナ下で財政出動を他国に比べてやってないから反動が無いだけ。いま上向きに見えるのは外的要因でインフレが起きて、コロナ解除で前よりマシなだけで、現状はずっと国民所得は物価に対し相対的に減り続けてる。今経済対策打って好景気にしないと失われた40年になるけど、岸田政権だとそうなりつつある
・ドイツの路上がホームレスだらけで、日本の路上でホームレスをほぼ見かけない段階で日本は上手く立ち回っているな
・先進国が軒並み痛んでるなら中国に頭下げてAIIBに参加し、途上国と組めばいいじゃない(鳩山脳)
・10年?くらい前まで大阪市の路上や公園にホームレスゴロゴロいて、自治体の排除活動で綺麗さっぱり消えたけど、あの人らどこにいったんだろう。
・#46 全員が生活保護もらって賃貸マンションで暮らしてるよ、ドイツやアメリカは経済が悪化してホームレスを助ける余裕がない
・珍しくまともな対話になってる話題に感動してしまった
・世界を見れば日本はマシな国だと分かるなぁ
・低賃金ジャパン
・直ぐに主語を大きくする韓国ドイツ大好きなお前が出てくるって事は韓国はもっと酷いんだろうなぁ早く低賃金コリアに逃げなよ。
・これが現実
・#49 マシなだけで、状況はかなりよろしくない。