自動ニュース作成G
Get Wildを今聴いても1ミリも古さを感じられないのは何故?「スネアが入ってないから」「ポイントはベース」などの考察
https://togetter.com/li/2222835
2023-09-15 17:39:15
>結局、GetWildが何なのか?36年前の曲がまんま(アレンジなしで)でエンディングかかった所で1ミリも古さを感じられないのは何故?同年代の音は古さ感じるんだけど。わからん🥲何万回きいてもわからん😫
>小室哲哉:僕も2度と再現できません☺️
・あの当時、スネアにゲートリバーブが大流行
・「1ミリも古さを感じられない」がまず主観すぎて、基準が無いので議論が爆散する。
・聞きなれすぎているせいで、まず古い新しいという感覚がないや。 あと俺らゲットワイルだ
・古さを感じる曲って何だ?比較したい。
・https://www.joysound.com/web/s/karaoke/memories/ranking/1987あの頃のヒット曲[1987年]
・リアルタイムで知らない世代、Z世代辺りはどう聴こえているのかな。
・#5 流石にテレサテンや石原裕次郎と比較するのは難しい。改めて聞き直したがマリオネットが古臭く聞こえるかと言うと分からんな。そもそも俺は今の音楽聞いてなかった。
・40年前の曲だが、The PoliceのSynchronicity Iとかhttps://www.bing.com/videos/search?q=The+Police+%e2%80%93+Synchronicity&&view=detail&mid=8EA635A896E33BEF6FB78EA635A896E33BEF6FB7&&FORM=VRDGAR&ru=%2Fvideos%2Fsearch%3Fq%3DThe%2BPolice%2B%25e2%2580%2593%2BSynchronicity%26FORM%3DHDRSC4、今聞いても未来を感じる。
・#5 「命くれない」瀬川瑛子が「金くれない」に見えて、え?てなったけど、瀬川瑛子の名前で誤読を自覚した、来年の運転免許の更新で眼鏡デビューを考えてるオレ。
・#8 個人の感じ方を否定するつもりはないが、自分にはコーラスの入れ方、ドラム、歌、浮いたエレクトロニカが古く80年代の前衛或いは実験ミュージック相当に聴こえる。
・#5を幾つか聞いてみたが外国人にも郷愁を感じさせるCITY POPに該当する曲は、それも1つのジャンルの曲なんだと良く判る。古いんじゃなくて古さを想起させる個人の記憶に基づくものと、陳腐化したものとは違うな。
・普通に古い
・余談、音楽は時代と共に少しずつ速くなってる。遅い曲はそれだけでイワユル古い曲に片足をツッコむ事になる。ゲットワイルドはこんなに遅かったっけ?と思う人は古さを感じてるんじゃないかな。
・とは言え、どのジャンルの音楽でも早かった時期もあれば、そうでもない時期もある。やっぱ超絶技巧が過ぎてマニア化して蛸壺化で衰退し、またゆったりして客層を広くして、の繰り返しが起きてるって事なんだろうな
・#4 山下達郎「クリスマス・イブ」 ドラムが。
・とは言え?理由のわからん自己完結してんな。#15 聴かされすぎてクリスマスシーズンが辛い。