自動ニュース作成G
話題の「Telnet」電子公告、「平文やんけ」という指摘に応えて「over SSL」版を追加
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1529292.html
2023-09-07 09:24:33
>昨日、一般社団法人サイバー技術・インターネット自由研究会の電子公告が「Telnet」で行われていることをお伝えしましたが、「セキュリティを謳っているくせに平文通信じゃん」というクレームがついた模様。それに応えて、さっそく「TELNET over SSL」版が公開されたそうです。~サイバー技術・インターネット自由研究会によると「Telnetはプレーンテキストで、通信経路が暗号化されていないから、通信内容が改ざんされる脆弱性(中間者攻撃の恐れ)がある」という指摘に対しては「妥当」ではないとしています。
Telnetか(笑)
・つないでみたが、通信速度をワザとアホみたいに遅くしてる。telnetの優位を謳うくせにパケット途切れまくりで、まったく首尾一貫していない。
・telnet……大学時代にちょこちょこ使ってた記憶があるけどなんだっけ、リモートログインみたいな奴?
・TCPで双方向のプレーンテキストをやり取りするプロトコルだろう。コマンドを手打ちすればメールサーバーともWebサーバともFTPサーバとも通信出来るよ。#2 通信相手がloginデーモンだったんじゃないの?#1パケットの制御はTCPの話だからTelnetの問題ではない。設定されているパラメタがWebサーバなんかに最適化しているとかでないかな。
・SSHじゃダメなんですか?
・Telnetで休講情報が取れる大学https://kokushin-u.jp/2023/09/06/telnet-kyuko-info/
・公告を暗号化するなんて電気代の無駄でCO2が増えるじゃぁないか。
・#5 ジョークやないの?省略したが、抜き出した訳ではない。「 授業:キクラゲ実習Ⅰ(夏季日程) 理由:家事都合」「 授業:情報工学Ⅲ(夏季補習)教員:コサックダンス吉村 理由:通院」「 授業:☆夏季特別講座☆集団心理学ザリガニ編」「 授業:写真機学序論 教員:ファインダー・伊藤 理由:出廷」
・じゃ同じ理屈でhttpも駄目だな
・気づいてないかもしれないけどhttpは普通にダメでもうみんな使ってないぞ 業務用ファイアウォールアプリに一律ブロックされたりする
・Gopherで頼む
・野望だな…
・合間合間に電報が飛んできて絵里香のチャットを思い出したわ
・#7 国際信州学院大学は有名?な偽大学https://www.j-cast.com/2018/04/17326408.html?p=all
・「最近、インターネット上に本学が架空の大学であるかのように言及する情報が増えています。これは本学の公式見解ではありませんので、お気をつけください。」https://kokushin-u.jp/fiction-rumor/ 実在の大学だとは言ってない件
・「国際信州学院大学」ってサイト作ったりはしていなかったにしても、定番の架空大学ネタとして20年くらい前にはあった気がするけどなぁ